|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハニ−ゴーストはClassical Airの歌姫kyokoとrhythmagic、mashmellowなどで精力的な活動を展開中の北村和孝が自然発生的に結成したアコースティック・デュオです。マイペースながらも意外と地道に曲作りやライヴ活動を続けているから驚きです。基本的に“アコギ1本と歌で何処までやれるか?”っていうのがハニゴーのテーマだったりします。これが実際やってみるとかなり奥の深いテーマです。リズマジ辺りだと完全にピック弾きのギター・プレイでありますが、アコギに関しては完全に指弾きなのでずっと試行錯誤中。でもやり甲斐あるんだよね。kyokoさんにとってもクラエアはギターレス編成なわけだし、やっぱりハニゴーって新境地だったりするわけです。これからもタイミングを見つけてゆったりまったりと継続しつつ成長し続けられたらいいなぁ。何処でも演奏できる自由度っていうのは強みですよね〜。ってな感じで出演依頼などに関してもいつでも受付中です(笑)。
※kyokoさんによるハニゴー・ページはこちら。歌詩とかライヴ動画とか観られます。
![]() |
2005/3/29(火)六本木Y2K Set List 1.星屑 words:kyoko music:kaz(Classical Air) 2.ヘヴン words:kyoko music:北村和孝 3.「FAIRY」 words:kyoko music:北村和孝 4.ハニ−ゴースト words:kyoko music:北村和孝 5.God is Here words:kyoko music:koichi(Classical Air) 6.夢の後 words:kyoko music:北村和孝 |
ハニゴー初の単体ブッキング・ライヴを行なってきました。しかも初の六本木Y2Kでのプレイであります。仕事帰りでリハ無しぶっつけ本番というハードなスケジュールでしたけれど(^^;)、なかなか楽しく演奏することができました。 ちなみに「kyokoさんのスカート姿が観たい!」と言って、御覧の可愛い衣装で歌ってくれたkyokoさんでありました(^^;)。 目玉は新曲「FAIRY」でしょうか? kyokoさん曰く「」も含めて曲名なんだって。楽曲的にはラヴァーズ・レゲエみたいのをやってみようよ!とまえから話していて結実した曲。事前に合わせたときはばっちりだったんだけれど、本番は構成間違えちゃったんだよなぁ(T_T)。ちょうどミスった部分が動画でアップされています(苦笑)。リターン・マッチしなくちゃね。 アコギには普段ローレンスのアコギ用ピックアップを使用しているんですが、今回からARTのTUBE MPというチューブ・プリアンプD.I.をかますことにしました。びっくりするぐらい音が変わるんだよね。アナログの感覚とまで言ったら言い過ぎかもしれないけれど、たしかにウォーミーなサウンドに豹変するから不思議です。kyoko さんの歌声にはできる限り生音が良い気がすると思うんだよね。と言いつつ、ハニゴーのみならず、リズマジでもmashmellowでも重宝するとは思うのですが。 ハニゴーの次回ライヴは決まっていませんが、6/25や7/9&10辺りにasiaPのイヴェントがあったりするので、その辺りでオープニング・アクトとかどうかなぁ?とかは思っていたりします。こちらも決定次第御報告させていただきますね。 |
![]() ![]() 写真撮影:Sweep 加藤大典さん いつもいつも本当にありがとうございます。 |
![]() ↑注目のインディ・バンドたちのハイクォリティなmp3音源がいっぱい聴けちゃうインコレですが、ハニ−ゴーストは「夢の後」で参加しております。チャート的にも微妙に善戦している感じかな? 投票のほうよろしくね! |
![]() |
![]() |