有限会社高崎石材店

ホーム


スナップ集(画像のファイルを小さく工事中です。)


墓地入り口の親柱です。見えない
ところも接着を考えノミを入れています.。
何もしないと目地割れがおこりやすいです。
コロです。重いものもスーと動きます。
指はさみ注意。



1999年07月16日更新

自宅の玄関に七夕飾りをしました。
長女がちびっ子クラブで作りました。
竹林内の墓地では蚊取り線香が
欠かせません。
静岡県にキャンプに行って来ました。

1999年07月04日更新

24歳頃の頑固親父です。 家族で牧場に行って来ました。 娘と一緒にいるのは石のペンギンです。

1999年06月28日

ある雪の日の三男です。
体格がいいので、ちょっと怖いです。
私の子供達の面倒をよく、
見てくれます。
子供達には「ボー」と呼ばれています。
書家の先生に書いていただいた
看板です。マグネット式になっています。
渋くて気に入っています。
山並み(右記)と保護色になるように
ペンキを下地に塗りました。
これが整備工場から譲って
もらった私の愛車です。
字彫り道具一式を積んで
います。山岳写真を参考に
北アルプスの山並みを
ペイントしてみました。
天井に干してあるのは
長靴です。



1999年06月25日

10時一服中です。
腰掛けているのが、運搬車{力丸」
です。
歴史を感じさせられるお墓です。
工事のため移動するのですが
デジカメが役に立ちました。
当、事務所で(保土ヶ谷区)で皆様をお待ちして
おります。

1999年06月24日

前回のアンケートで「吊るぞう君」と名づけ
られました。
お墓で昼寝中です。昼食後は
昼寝が基本です。
枕元灯です。
つまづくと痛いです.。
自分で作りました.。
裏面は自分の手形に
なってます。

1999年06月20日

整理箱に御影石の板石を
ガムテープでくっつけました。
マウスも吸い付くように
動きます。
30cm×60cmくらいあります。
1尺の2尺と言う風に
作るので、センチだと
ピンときませんね。
表面のみ1面、磨いて
あります
ほしい方は、送料、
税込別でで
3千円でおわけ
いたしますので
相談して下さい、
富士宮市で施工した、妻の友人の
墓地です。目の前に私が富士山です。
と、言わんばかりに富士山がでーんと
構えているので、真似をさせて
もらいました。
穴は、雲をイメージしています。
お客様も大喜び、ご住職も超びっくりの
墓地となりました。
でも、普通の墓地外柵と価格は
そんなに変わらないんですよ。
自分で考えているんで。
自分のイメージしたものができると
子供のように墓地が可愛くなります。
トップページの寝ている
場所での昼食風景です。
手前が管理者(長男)
奥が、この道50年中学の
卒業式の日も祖父と石を
運んでいた、頑固親父です。
(代取)

頑固親父もついに、店にISDN、
デスクトップパソコンの設置に
GOサインを出してくれました。
早速、パソコン救助隊の方に
電話して、私の使いやすいパソコンを
作ってもらうように手配しました。
その方が安いとのjことです。



1999年06月17日  日曜石工の篇

ジョイスティックを石板に
接着させてみました。
興奮しても、飛んでいきません。
自分の手形を彫って見ました。
ぴったりと合うのは私だけです。
白河石(福島県産)で玉手箱を
作ってみました。
オルゴール箱にもなります。


1999年06月14日

久しぶりに県内の牧場に
遊びに行って来ました。
ソフトクリームが最高にうまい。
羊と話をしているのが
管理者です。
ちなみに私は、羊年です。
この道50年の頑固親父です。
自分のデザインした物の前で
ちょっと、得意げな顔をしています。
忙しいときは、12時にご飯が
食べられないことも多いので、
妻の手作り弁当は、たいへん
ありがたいです。
最近、子供に手がかかるので
写真のような内容では
ないんですよ。


       

地盤によっては、電信柱のような
ンクリートのパイルを打ち込みます。
ミサイルみたいです
お墓ができてしまうと、
これは見ることができません。
見えないところの方が大切なんです。
これで穴を
掘りました。

 

東京ドームのようです。
雨天決行(結構)
歯ブラシではありません。
これで石についた泥をとります。
階段では段取りが大事です。


基礎工事に手を抜くとこうなります。他店施工例

                                                                
外柵の基礎が不完全でこうなっています。 前に倒れています。 目地がぱっくりとあいています。












ホーム石屋の道具たちアンケート集計結果世にもの申す日記のコーナー
スタンプラリー
おすすめリンク
参男のページ
墓地工事注意点当店のポイント