━━[MUSICA MUNDANA]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「MUSICA MUNDANA No.39」をお届けします。
[MUSICA MUNDANA]の情報は惣田正明のホームページに載せてあります。
( http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/mysouda/ )
何かありましたら、ここに連絡ください。
( vem13077@nifty.ne.jp )
登録(申し込み)解除はこちらです。
( http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/mysouda/home/home.htm#toroku1 )
━━[MUSICA MUNDANA]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
MUSICA MUNDANA NO.39
Apr.30.2004
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
━━[MUSICA MUNDANA]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次 ◆
----------------------------------------------------------------
◎ 音楽史
初期キリスト教の賛歌
◎ 数学史
エラトステネス
◎ Homepage Updated (Apr.30.2004)
----------------------------------------------------------------
◎ 随想
◎ あとがき
----------------------------------------------------------------
━━[音楽史]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆初期キリスト教賛歌◆
初期キリスト教では、詩編はユダヤ教の詩編の音楽を忠実に真似ていた
ことはほとんど間違いありませんし、ずっと後になってもユダヤ教とキ
リスト教との詩編の旋法の間には著しい類似点がありました。
キリスト教の賛歌が、独自の道を歩んだのは、特にシリアで、異教的な
宗派の間ででした。注目すべき例外が、文献だけですが「ピリピ人への手
紙」第2章第6節から第11節までにあり、それは五つの三行連で、そ
れぞれの行に東洋風の強勢が三つあると言います。また外典である「ヨ
ハネ伝」の「イエスの賛歌」は、異教起源のものから採り入れられたこ
とを示しています。
オルフェウスの絵画の一つはキリストを、カタコウムのキリストはオル
フェウスを思い起こさせますし、アレクサンドリアのクレメンスによっ
て描かれたキリストとオルフェウスとの間にも類似点が感じられます。
それは、踊り、器楽音楽、異教異端との関連を示しており、こうしたこ
とを教父たちは非常に恐れていました。
私たちは、エジプトのオクシュリンコス出土の断片を持っていて、それ
には3世紀後半のキリスト教賛歌の終わりの部分が、言葉だけでなく音
楽も書かれ、音の高低だけでなくリズムも記譜されています。それは、
全音階でメリスマ的、旋律の定型の繰り返しの印が付けられているもの
です。
━━[数学史]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆エラトステネス◆
エラトステネスは、エウクレイデス(ユークリッド)の数年後に生きて
いました。そしてアレクサンドリアで最も偉大な学者の一人でした。彼
の崇拝者たちは、彼のことを誇張して「第二のプラトン」と呼んでいま
す。あだ名は「ベータ」でしたが、それは、ギリシア文字のβが2を意
味するので、古代で二番目に賢い人だという意味だと考えている人もい
れば、彼の大学の部屋に数字の2が掲げられていたので、そう呼ばれて
いたという人もいます。
彼の崇拝者たちがどう呼ぼうとも、私たちは、彼のことを古代最初の優
れた地理学者であると言うことができます。算術の分野では、「エラト
ステネスのふるい」がよく知られていますが、素数について言えば、そ
の当時から研究されているのですが、素数をすべて調べる一般式はまだ
見つかっていません。
彼は、地球の周囲と直径の測定を行いました。これは測地術という学問
の第一歩でした。アレクサンドリアで、太陽が正午に7度12分南にあ
ったとき、シュエネではちょうど天頂にあることを知り、地球表面では、
アレクサンドリアはシュエネの7度12分北にあると考えました。その
距離は、5000スタディアであることが知られていましたし、7度1
2分は360度の 1/50 ですから、エラトステネスは、地球の周囲は、
50x5000スタディアであると判断したのです。
それは、現在知られている値に極めて近いものでした。
━━[随想]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このところ Blogの話ばかりなのですが、今回も。
実は、雑誌「Internet Magazine」5月号に Blogツールの特集が組まれ
ていて、インストール型のBlogツール、Movable Type 3.0、Nucleus 2.5、
Blosxom 2.0、tDiary 1.5+BlogKitのインストール方法の解説がなされて
いたのです。
Movable Typeは、以前インストールを試みたのですが、プロバイダの無
料サーバではちょっと条件が厳しいようで、インストールできなかった
のですが、何かそこでも使えるようなものはないかと思って。
サーバ条件としては、Blosxomが CGI Perlプログラムが動けば他には制
限がないということを知って、それではこれをインストールしてやろう
と考えました。
先ずは、Blosxom 2.0を blosxom :: the zen of bloggingサイト
(http://www.blosxom.com/)からダウンロード、最初は Niftyにインスト
ールしようと思ったのですが、これがどうしても動いてくれない。以前
スキン式の掲示板を設置したときは絶対パスが分からず苦労したのだけ
れど、今回はあっているはずなのにだめ。そこで Biglobeにインストー
ルしてみました。すると、こちらは簡単にできてしまいました。
それで出来上がった自前の Blogがこれ。
My Blosxom Weblog
http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/cgi-bin/blosxom/blosxom.cgi
「Internet Magazine」に書かれている機能を最低限付けて何とか Blog
っぽくなりましたが、トラックバック送信機能や pingサーバ送信機能な
どは付けることができないよう(話によるとサーバ条件で Pingの送信は
できないみたいです--恐らくセキュリティのため--受信はできます)で
すので、まあ、こんなところかなと思っています。最近の記事とかは、
pluginがあれば追加できそうですので、まあ、なにか見つけたら機能を
追加してみたいななんては思っていますが。
でも、自分で Blogサイトが構築できたと思うと、何となく嬉しい気分で
はあります。
興味のある人は、試してみるのも一興かと。
━━[催し物情報]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<文化の森情報>
●京都国立近代美術館所蔵 日本画名品展
京都画壇一世紀の輝き ―竹内栖鳳、上村松園から秋野不矩まで
日時:4/24(土)〜6/6(日) 9時30分〜17時
場所:徳島県立近代美術館
料金:一般600円、高・大生450円、小・中生300円
前売り及び20名以上の団体は2割引。小・中・高生は土・日・祝は
無料です。高齢者(65歳以上)と障害者割引(半額)は、受付でお
申し出ください。
休館日:月曜日(ただし月曜日が祝日または振替休日にあたるときは、
その翌日。(5/3〜5は開館、5/6は休館します。))
問い合わせ先:県立近代美術館 088-668-1088
徳島県立博物館のその他の催し物情報は、以下のサイトをご覧ください。
http://www.museum.comet.go.jp/
━━[メルマガ紹介]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知人が発行しているメルマガです。興味関心のある方はどうぞ。
「知」とIT/ビジネスへのTIPS
金融と経済/「人生」のボスに、 自分がなる為のAtoZ
URL http://kinyuu-literacy.hp.infoseek.co.jp/
━━[Homepage Updated]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページ update情報
落書き帖第155号
Plato "The Republic" を読もう
http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/cgi-bin/plato/wforum.cgi
各国語で聖書を読む
http://hpcgi1.nifty.com/m-souda/bbs6/wforum.cgi
ロシア語初級コースのテキストを読む
http://hpcgi1.nifty.com/m-souda/bbs4/wforum.cgi
MySouda--惣田正明のホームページ
http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/mysouda/
TeleScope WebPage--MySouda Information Page
http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/index.html (English)
http://homepage1.nifty.com/m-souda/ (Japanese)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/mysouda/ (Japanese)
AIHARA Hiroaki's Page (English)
http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/mysouda/aihara/index.html
[MUSICA MUNDANA]Doblog版
http://www.doblog.com/weblog/myblog/3403
JavaScriptや DHTMLに対応していないブラウザをご使用の方、あるいは
重くて仕方のない方は、[SIMPLE版]をご覧ください。
━━[あとがき]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日からゴールデンウィークが始まりましたね。いろいろと予定のある
人も多いのでしょう。
残念ながら、私はどこにも行く予定はなく、いいところ野良仕事ですが、
まあ、気候がよければそれもいいもんだぐらいに思っています。このと
ころ身体を動かすことが少ないので、いい運動にはなります。疲れが出
るようだと厳しいですが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[MUSICA MUNDANA]━━
==================== * MUSICA MUNDANA * ====================
■発行人:文責:TeleScope ■発行:MySouda
======================================================
====================================================================
Copyright 2004.SOUDA Masaaki(AIHARA Hiroaki) All rights reserved.
====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[MUSICA MUNDANA]━━