いわきの人物(探求)                                                                                                            トップページへ戻る  

金成 通
(かなり とおる)

郷土の偉人

「いわき市南部の発展の基礎を築いた人」

かなりとおる【金成 通】錦町安良町生れ。実業家。政治家(貴族院議員 )。
 植田水力電気株式会社の経営者。
元富士電機社長、金成増彦の父。 
        
 植田水力電気株式会社の資本金百万円は、大正八年の石城郡の法人(商事会社)二十八社中、最も資本金が多く、第二位が、三十万円の平運送株式会社と小名浜商事株式会社、第四位が、二十五万円の第一商事、四倉電気株式会社が、五万円というから、植田水力電気株式会社の資本金が突出していたようだ。  四時川第一発電所は、大正十一年十一月、植田水力電気株式会社により、田人村大字南大平字辺栗に開発完成し、電気事業として、四時川第ニ発電所とともに、電力は、磐城電化、常磐炭田、日立電力へ供給、電燈は、勿来地区全域に供給していた。

 昭和九年八月(1934)呉羽化学の前身、昭和人絹株式会社 錦工場を誘致した。
 昭和十六年、植田町町長古川伝一と奔走し、
鮫川橋をコンクリート橋にするために尽力した。 

                         《鮫川橋のたもとに功労の碑がある。胸像もある。》  
 金成通氏は、元富士電機社長、金成増彦の父であり、金成通之氏の祖父になる。
 いわき南部人で、星 一氏とともに傑出した人物である。

加筆修正2003.11.20


磐城の人  広辞苑に収載の人物
         やつはしけんぎょう【八橋検校】近世筝曲の祖(1624〜1644)
         ゆうてん【祐天】僧侶(1637〜1718)
         あまだぐあん【天田愚庵】歌人(1854〜1904)
         おおすがおつじ【大須賀乙字】俳人(1881〜1920)
         くさのしんぺい【草野心平】詩人(1903〜1988)

  2003年11月11日 記      桃太郎

  【 前へ 戻る 】
  【 次 へ 】
  【たんらくインデックス 】   

    トップページへ戻る