FOR・RUM(代吾録)/NEWing(東北はね)

鳴く砂に戯れる

                                          1997/08/25 19:15 

 「スキーは,身心のバランスを保つ,比類のないスポーツ」と同好で遊ぶ,スキーヤーズクラブの夏行事「海貝会食」は,例年どおり,いわき塩屋埼灯台の南側海辺のメンバー宅庭で行いました。

 新鮮な貝,いか,うに,えび,さんまを焼き,食べた後は砂浜の散歩です。

 カモメ,ユリカモメ,ウミネコが休息,人間が近寄っても逃げない浜です。

 親「竜の頭に似ているね」。子「流木だもの」。

 先を読まれている会話をしながら,渚を親子での貝殻散策です。

 唐突に「砂が音を出す!」と,子が感嘆の声をあげたのです。

 子の足の動作状態をを真似ると,確かに「キュッ,キュッ,キュッ」と海砂と足裏の間から音を発したのです。

 「いわき七浜」と観光ふれこみですが,「いわき鳴き浜」とは紹介をされていないのです。

 これが「鳴く砂か」,南の島の「鳴き砂」というのを伝聞にはありましたが初めての音に,何度も繰り返して聞き,「耳がテン」になりました 。

 少年時代,夏休みをほぼ毎日,海で遊んでも聞いた記憶がなかったのです。

 野人のごとく育ち,職に就いては山野を歩きめぐり,最も自然に近い生活していても,海の「鳴く砂」には気づかずにいたのです。

 子から自然の戯れかたと楽しみかたを教えられました。

 鳴く砂は,砂浜全面ではなく,ポイントがあることも知りました。

 8月23日は,「鳴く砂記念日」としました。

 

 


次の頓飛の頓着へ


フロントページへ戻る