本耶馬溪・青の洞門
本耶馬溪競秀峰

溶岩侵食景観が織り成す耶馬溪の風物で紅葉の季節には
見事な景色が楽しめます、またこの峰には登ることができます。


禅海和尚の像とドライブイン
ここには無料駐車場やドライブインなど
設備も充実していてドライブの休憩にも
良いところです。
競秀峰に登ったところ
右上に鎖があります、ここから先はこの鎖を
つたって行く必要があります、行かれる場合
は気を付けてください。


青の洞門
由来は二百三十年前ここには道はなく
通行には鎖をつたって岩壁を行き来した
たため事故が多く禅海和尚が槌とノミで
岩をくり貫き洞門を作ろうと発願したこと
によるものです。

三十年かけ150メートルの洞門が完成
しました、最初村人は出来るとは思わず
協力しなったのですが、掘り進むうちに
大勢の人が協力し成し遂げました。

石質を見て出来ると直感した賢い
和尚さんのおかげです、今では新しい
道路になっています。

トンネルと洞門の違いは明り取りの有無です
羅漢寺橋
大正九年に架けられた石橋で川の下流側
には八連アーチのオランダ橋があります。

ここは青の洞門からすこし離れています。



青の洞門 2000/1/30作成
青の洞門羅漢寺、一羅漢寺、二津民耶馬溪渓石園深耶馬溪裏耶馬溪