今では歴史民俗資料館になっている廻船問屋の建物です。 江戸時代の主要な燃料である炭を大阪方面にここから運 びました、河内屋・越後屋・若松屋といった廻船問屋が 活躍し高鍋藩の財政を大いに助けています。
そういえばこの屋号取引先の地名にちなんだものでしょうか。
かつての豪商の栄華を偲ばせます。
-------------------------------
開館時間 9:00〜16:30 休館日 毎週月曜日と年末年始 入館料 大人210円 子供100円 20名以上 2割引 (平成11年4月調べ)