ブランデー・その他
大方の見るところ、コニャックとアルマニャックが世界で最も優秀なブランデーだということになる。もっとも、どちらも似たり寄ったりの同じ様な物だ、と思っている人の方が多い。しかし、いろんな銘柄や等級のものをあれこれ比べてみるなんて、とても普通の生活をしているものには無理なことである。酒通と称する人の中にはその違いを大げさに言ったりする人もいる。たとえば、「同じブランデーでも、アルマニャックは感情的(野性的)、コニャックは理性的に迫ってくる」なんて言う人もいるそうです。結局のところ、そんなに変わりがなかったりして(^^;)。

1.コニャックとアルマニャックは、酒の名前でもある、と同時にフランスのある地域名でもある。大まかに言って、だいたいどのあたりか?

 A.フランスの西南部。 B.フランスの中央部 C.フランスの北部

2.大方の見方では、コニャックの方が優れていると思われているが、ほんとの所はアルマニャックの存在を知らない人が多いだけではないかと思うのですが、さて、コニャックなるものを産出する地域の中で、最上級を出すところは、世界最高のブランデーを出すところとなるのだが、さて、それはどこか?

 A.ボア・オルディネール B.ボルドリ C.グランド・シャンパーニュ

3.コニャック、アルマニャックそれぞれの製造元が創業したのは何世紀頃か?

 A.17世紀から19世紀 B.14世紀から16世紀

4.次のもので、品質順があっているものは?

 A.XO、ナポレオン,VSOP(VO)、スリースター B.ナポレオン,XO、スリースター,VSOP,V0

5.ブランデーは、葡萄酒を蒸留して造る。それならその蒸留に使われている蒸留器の型は?

 A.コニャック、アルマニャックともポット・スチル B.コニャックはポット・スチル、アルマニャックは連続蒸留器 C.両方とも連続蒸留器(パテント、スチル)

6.コニャックの製造過程で、お酒の中にたたき込んでも別に違法にならないのは、次のうちのどれか?

 A.中性的(ニュートラル)の蒸留酒 B.砂糖 C.カラメル(焦がした砂糖) D.樫の木片を漬けること

7.コニャックの現地に行くと、何々様が何者かを飲んでしまうことになっている。普通何々様の分け前と言われている、さてその何々様とは(これはサービスです)。

 A.キリスト様 B.マリア様 C.天使様

8.ブランデーの言葉の由来となる国名は?

 A.イギリス B.スペイン C.オランダ

9.一つだけはぐれものがあります、さて、それは?

 A.グラッパ B.ピスコ C.ピンガ D.マール

10.あるブランデー製造の中心地で、税務署のお役人が、ブランデーを隠している倉庫を見つけようとしたら、いかなる交通機関をつかったら手っ取り早く片づくだろうか?

 ヒント、正面からでは見つかりません。

11.ほとんどのポートはまず甘口で、しかもそのアルコールが普通のワインよりかなり強い。これは、それを造るときに、あるやり方をするからである。そのやり方とは?

 A.発酵後、ブランデーと砂糖を入れる。 B.発酵途中、ブランデーと砂糖を入れる。 C.発酵途中、ブランデーを入れる。

12.シェリーは本来辛口のお酒なのだ。ところがものによっては、それぞれ度合いの違った甘さのものに仕立てられることがある。次のものを甘さの順に並べよ。

 A.アモンチラード B.オロロソ C.クリーム D.ペドロフィメネス

13.シェリーの生まれ故郷、へレスの現地では、シェリーの中でも、もっぱらフィノがしこたま飲まれているそうだ。それもほとんど小瓶、それはなぜか?

 A.ケチだから B.ワインより度数があるから、小瓶がちょうどだから C.フィノはいったん栓を空けて空気にさらすと、味が変わるから

14.出来立てのシェリーが、樽の中で熟成させられているとき、お酒の表面に白くて厚い皮膜ができる。普通のワインではこれができたら、そのワインはオシャカになってしまうそうだ。これは酵母菌なのだそうだが、この膜のことを現地では何と呼んでいるか?

 A.Flor B.Fusel C.Froid

15.ポート・ワインにもいろんなタイプがあるが、中でもとりわけ誇りの高いやつは、ヴィンテージ・ポートである。これは英国人が考えてひねり出したもので、アメリカでも少しばかり飲まれているものの、依然として英国が独り占めしている。ところで、ヴィンテージ・ポートなるものの正確な定義は?

 A.例外的にできばえの良かった年に、最上の葡萄からとったワインで、限定された畑のものであれば混ぜ合わせてよい。 B.Aと途中までは同じだが、混ぜ合わせではなく、特定の畑のものだけを使わなくてはならない。

16.ヴィンテージ・ポートは、瓶詰め前は・・・

 A.樫材の樽に2年だけ寝かされる。 B.樫材の樽に3年以上寝かすことを義務づけられている。

ブランデー・その他説明