Hot e


ゴマ粒みたいなHot e


水に浸けておくと、


しばらくしてこうなります







なんだこれ↓






カエルの卵!


ではありません。





そしてHot Duoi uoiの方は、こうなります。









中から茶色い海綿みたいなものが


染み出してきました。






この2つ、Hot e と Hot Duoi uoi の海綿状のものを一緒にして
どうするのか。。。。。


氷と砂糖を入れて、


食べるんです。
なあんだ、チェーじゃないですか。


で、結局 Hot eって何なんですか
だれか教えて。




さっそく、教えてもらいました。
−−−−−−−−−−−−−−
これは、バジルの種です!
日本でも一時イタリアンレストランでデザートにはやったような
記憶があります。
インドでもパフェのようなデザートに入っていました。

匿名さん
−−−−−−−−−−−−−−− 

バジルで検索したら、
http://www.engei.net/guide/guide.asp?month=5&ID=171
に詳しく載ってました。

一部抜粋すると、

「ひと鉢あれば、夏の食卓がぐんと楽しくなるバジル。高温多湿の日本の夏が苦手なハーブが多いなか、バジルは暑さに強く乾燥が苦手なので、元気に育ってくれます。ペーストやサラダ、パスタなどお料理にも大活躍。このように、どうしても『食べる』ことに結びつくバジルですが、実はとてもロマンティックなハーブでもあるのです。

(中略)

日本や中国では昔から『目ぼうき』と呼ばれるほど、目薬として使われてきました。バジルの種を水につけておくと種のまわりがゼリーのようなもので覆われてきます。それを使って目の中にゴミをとるのに使ったそうです。バジルシードという名前で中華食材店でデザートの材料として販売されていますが、やはりこれも水につけ、ゼリー状になったものを頂きま
す。バジルシード入りヨーグルトが隠れた人気になっていたこともありましたね。

以下、略」


ベトナムのお土産にいかがでしょうか。


ベトナム料理に戻る

INDEXのページへ