大潮 晴 満潮6時頃 干潮11時30分頃
真鯛を狙いに西伊豆の木負までいってきました。ボート屋さんの目の前のブイにつないでの釣りとなりますが、そこは水深30M。ボート釣りの名人たちが数々の大物真鯛をあげているメッカです。
しかけがなかったので、前日準備をしていると気がつくと2時すぎ、結局寝ないでそのままむかうことになってしまいました。ま、疲れたら、そのまま車で仮眠すればいいし、なにもつれなったら、やっぱり車に寝て、つぎの日、もう一度挑戦すればいいさ。せっかく遠出するので、やる気まんまんです。
午前6時、ボート屋さんが起きるのを待って受付。さっそく道具をつみこみポイントに向かいますが、あれ?リールの調子がおかしい。まきこぼしに使う両軸リールは前回使ったあとしまったきりで、点検してなかった。
げ・・・過日のアジ釣りと同じ悲劇か・・・・?ボート上でリールのねじをはずし、点検。原因はすぐにわかり、治すことができましたが、無駄な時間をかけてしまい、実釣が7時30分開始となってしまいました。
さっそくリップ(まきこぼし釣りに使う石のかわりの砂の板)にしかけとこませをまきこんで、海中に沈めます。今回は水深29M、セット棚22Mです。22Mから29Mまでしかけを送りこみますが、リップ4回投入もあたりなし。
魚探にもなんの反応もありません。
セット棚を微妙に変えながらの5回目の投入の時に魚探に反応がでます。直後、竿がまがります。やった!独特のひきで真鯛だとわかりますが、そんなに引かない。あがってきたのは塩焼きサイズの真鯛でした。これは幸先いいぞ〜とおもったものの、そのあとが続かず、こませをいれても小魚さえよってきません。魚探は絵のように、ただ底を写しているだけです。
たまーに、水深15Mあたりに反応がでますが、その棚をねらってもなんのあたりもなし。イナダか、アオリか?どっちにしても食い気のない魚です・・・悲しい。
大潮のわりに、潮は動いてないとおもったので、しかけは水深分しかおくりこんでいませんでしたが、ためしに、31Mまでおくってみると、ひっさびさのあたり。しかしあがってきたのは20センチにみたない真鯛。生簀にいれておいたら、生きていたので、リリースしました。(大きくなって帰ってこいよ〜)
それからも、魚探にもなんの反応もでない沈黙の状態がつづきます。あきてしまって、ときどき、カワハギのしかけをいれてみますが、めったにあたりがでない。あたりがでてもかからない。感じ的にはそうとう小さい感じがします。(わからないけど)
ここで、ふと、カワハギしかけはキラキラがいいけど、真鯛には警戒されて駄目なんではなかろうか?ビシ釣りの時にはそんなこともあって、ハリスを8Mとるところもあると聞くし。
初心貫徹。カワハギ狙いをやめ。ふたたび、竿まきこぼしで真鯛狙い1本にもどります。
午後3時を過ぎて、水深25Mから底にかけてやっと魚探に反応がでるようになりました。今がチャンス。リップをこまめに投入します。
午後3時30分、キター!!!!!!!!
竿先がズボと海中にささり、ひきこまれます。お〜!いままで味わったことのないひきだ。慎重にまきあげると、グングングンと下に引かれ、ドラグがズルズルっとでていきます。感激!ドラグがでていくって気持ちいいな〜とおもっていたら、
突然、すごい勢いで引かれ、シュルシュルシュル〜とラインがでていきます。
え?なに?一瞬わけがわかりません。ドラグはそんなにゆるゆるではなかったはずだし、なんで?ドラグってこんなに勢いよくまわるものだったんですか??
そこからは、記憶が定かではありません。スプールを手で押さえたか、ドラグをしめたか?とにかく、ラインがでていくのをとめました。
そして、かなりの大物を確信して、ドキドキした瞬間、さらにボートの反対側に引かれ、プシッっといった感じで軽くなってしまいました。
|
|
|
あげてみると、3号ハリスと4号ハリスの間にいれたパワースイベルの結び目が解けていました。前日しかけをつくった時に4号ハリスがなかったので、針+3号ハリス3Mだけつくって、4号5Mはボートの上で結びました。結びがあまかった・・・がぁぁぁぁぁあ!!!そんな・・・
そのあと、再チャンスをねらってすぐにリップを3回投入しましたが・・
無念・・リップ切れです。1箱全部あると思ったリップでしたが、使っていたみたいです。しかたなくNSで2流ししてみましたが、あたりなし・・
午後4時、無念の沖あがりとなりました。
SM釣法の真鯛狙い、あの引きを経験するとはまってしまいます。 |
ばらしてしまいましたが、あのハラハラドキドキの一瞬を味わえただけで、満足できる釣行となりました。
次はきっと大物をしとめてやるぞ〜
|
|