投げ釣り・堤防釣り・ボート釣り
since 2004.04

 私の釣果 2005/12/03 西湘 ゴムボート (カワハギ)  

3度目の正直。西湘のカワハギ釣り!

西湘のこのポイントは2度挑戦していますが、最初は1枚、次が2枚。今年はすべての魚が釣れる時期が去年より1月遅い感じ。ならば、今度こそ爆釣り?だぁ〜。
3度目の正直を夢みて西湘から、ざりがにさんと手漕ぎゴムボートをだしました。

早朝曇り、多少のくずれ波あり

午前7時、曇り微風。波うち際は多少崩れ波があり、岸払いに緊張します。先にオールをもつざりがにさんのりこみ私が崩れ波のさきまでボートを押して飛び乗ります。崩れ波がバチャバチャとあたってかなりの海水がボート内にはいりましが、無事出航。

ざりがにさんの予定は、7時岸払い、すぐに爆釣りで10時には沖あがり。ん?うまいことそうなれば良いのですが、なかなか釣れなかった時にそなえ、私は厚手のフィッシャーマンセーターに防寒着。ウェーダーの下にももう1枚はいてます。寒さ対策もばっちり。お腹すいたときのためにおにぎり1個づつとお茶も用意してます。
ざりがにさ〜ん。釣れるまでもどりませんよ〜

水深17〜8mから開始

ざりがにさんに漕いでもらって(次回は私が漕ぎますよ)水深17〜8Mのところでしかけを投入。ざりがにさんはシンプルな胴つきの2本針。私はあたらしい魚寄板にパールシルバーの目玉シンカーも使用、活性の低いかわはぎにもアピールしようという作戦です。
活性が低いことを予想して30秒近くたたいたあと、しかけをとめてききあわせ。しばらくくりかえしていると、釣れた!おう〜予想通りの20センチオーバー。このポイントは岸からそほどはなれていないのですが、釣れる魚はカサゴもそうですが良型ばかりです。
ざりがにさんも同じように釣れるのですが、続かない。群れが小さいのか・・・?腕が悪いのか・・・?

カワハギ29センチはでかい!

水深12〜3Mのところ、20Mのところと、こまめに移動してはしかけを投入しますが、ポツポツとしか釣れない。苦戦しながら、しかけを投入してたたく、「たたいているから、これでキタマクラもベラも餌を取れない。その間にカワハギがよってきて〜 たたきを止める。ききあげる。すると〜 釣れ・・え?本当に釣れた!」呪文のように念をこめながらひとり言つぶやいたら、言ったとおりになった。釣能力??

カンカンカン!というような独特のあたり。巻き上げ途中もときおり強くひく。これはおおきいぞ〜とおもったら、なんと29センチ!うれしい〜。こんなおおきなカワハギ、初めてみました。
やっぱりここにはおおきいやつがいるんだな〜 ざりがにさんに感謝。
ざりがにさんもびっくりして、ならばと、同じように念力つぶやき釣法。すると・・・またして釣れた。おう〜これはあたらしい釣法かも??(^_^)v(笑)

その後、またしても不毛の海状態に。よ〜しならばアオリイカを釣っちゃろう!とエギを3〜4投してみましたが、見た目より潮がはやく水深15以上あるとエギがそこをとれない。中錘を用意してなかったので、アオリ狙いはあきらめました。

その後、岸にもどりながから浅場でカサゴを1時間程度狙ってみましたが、釣れませんでした。良型が嘘のように沢山釣れたポイントなのに、餌とりもウツボもなし。
どうも魚の活性がいまいちだったような気がします。

私はカワハギのみでしたが、ざりがにさんはおまけで20センチ強のカサゴ、あさりにくいついてきたキスもおみやげになりました。
ツ抜けははたせませんでしたが、どれも20センチオーバーに満足の釣行でした。
竿 :  アナリスターカワハギ 180(ダイワ)
リール : 幻風300F(シマノ)PE3号 (0.8〜1号が理想)
しかけ : しかけ上に集魚ビーズ
「満点カワハギ」針交換タイプ(ハリス3号・幹糸3号)(OWNER)
かえ針にヤマシタのはぎ針5号
錘 : 目玉シンカー25号(ヤマシタ)
エサ : 冷凍むきあさり

カワハギ釣りは葉山近辺の貸しボートでしばらく楽しめます。手漕ぎでも曳船でポイントまでひっぱっていってくれるところもありますので、寒さ対策さえすれば波の穏やかな日の釣り物としては楽しいですよ。


私の釣果一覧  トップ

 このサイト内の画像・記事はすべて「とにかく・・釣り!」堀田に帰属します。無断転載を禁止します。