投げ釣り・堤防釣り・ボート釣り
since 2004.04

 私の釣果 2005/06/25 西湘(ショゴ・ワカシ・キス・イシモチ) 

春アオリ終盤。堤防は泳がせ釣の人でいっぱい。

春の大型大アオリイカですが、名人の皆さんの釣果を見ていると、だんだん、大型が少なくなってきている気がして、そろそろ終盤を予感させます。
最後に釣って食べたいな〜と金曜日に強引に海の近くに仕事を作って、そのまま直帰で、アオリイカねらいで江之浦港にでかけました。

しかし、釣具屋によって、ラインまきかえたり買い物したりで、到着したのが20時・・・駐車場に空きがないほど車が停まってます。
「え〜?金曜の夜なのに、この混雑はなに??」
竿を用意せずに堤防に様子を見にいくと、電気がウキがたくさん浮かんでいます。堤防はアジの泳がせ釣でいっぱい。ところが正面にはウキが見えない。ラッキー?とおもって近づいて確認するとなんと「ヤエン釣」の竿が4本・・・しかも、皆さん私のもってるものの3倍はありそうな、でっかいタモを用意してます。大型狙いなんですね〜。テトラの上には泳がせ釣の人はいませんがエギングしてる人が二人。
私がエギを投げる場所がありません。

せっかく来たのだからと、駐車場の目の前(湾最奥)からすこし投げてみましたが、湾の入り口であれだけ竿がでてたら、アオリはこんな奥まで入ってくる前にみんなつられちゃうような〜とエギングに力がはいりません。

そうこうしてると、明朝の弓角青物狙いのために、前日からとまりこみのカメカメさん、シマシマさんが近くまで来たと連絡がはいったので、私もイカ狙いをあきらめ、二宮・梅沢堤防まで移動しました。
春アオリ、あと一度ねらいですね〜。いいポイントあったら、教えてくださいませ。


エギング用ラインの考察


※上州屋戸塚原宿店に1万円強のイカのエギング用ロッドが売ってました。シーバスロッドとの違いはガイドの数と竿の調子。私はシーバスロッドしかもってないので、このロッドならアクションつけやすいだろうな〜思いましたが、この日は我慢。
入門用には、なかなかよさそうなロッドでしたよ。

竿も代用ならラインも・・・エギング専用のPEラインををシーバスロッドで使うと、私にはどうもトラブルが多く使いにくい。

さらにお金をかけたくいないので、他の釣物でも兼用したい。
いろんなラインを試してみて良いと思ったラインのインプレッションです。
最近発売された
エギング専用PE。各社からいろいろでてますし、もちろん良いラインですが、私が使うとどうもトラブルおおい。しかも値段が高いのが難点です。他の釣ものでも代用は問題なさそうな気がします。
「エックスドライブ (DUEL) 」(画像左)。ナイロンの7倍強度。通常PEの1.5号の太さで30lbsですから、イカとヒラメ狙い兼用なら、良い気がします。難点は表面のコーティングがあまりつるつるしてないので、投げたときの飛距離は落ちる気がします。
「AR-C (シマノ)」(画像右) 画像は1.2号。ハードコーティングなので、トラブルが少ない。すべりがよくえぎんぐ専用PEより飛ぶ気がします。ボートからのキス狙いでもトラブルなく使えそうです。なにより値段が安いです。
「ファイヤーライン」 ハードコーティングでとにかくトラブルがなく使いやすいです。AR-Cと比較するとガイド擦れによるコーティング落が少し早いかも。
優れもののラインですが、値段が高いのが難点です。


梅沢堤防は小魚中心。

夜10時に梅沢堤防に到着。(朝4時ごろから釣をしようと思うと、海まで遠い家からはかなりきつい。前の晩から行ってれば楽だという事で、今回は車中泊を予定していました)
軽く焼酎を飲んで車でねたあと、3時起床。3時30分からはりきって弓角をなげました。
前に飛距離がたりなくて悔しい思いをしたので、今回は並継ぎの405CXにドラグなしの遠投リールにPE2号。錘25号でV字でなけると5色近く飛びます。

みんなより遠くに飛ばしていっぱいつるぞ〜!釣るぞ・・・・釣る・・・・つ・・る・・ つもりだったんですが・・全然あたりなし。駄目駄目です。つれないからまわりを見渡す余裕もあります。けど、他の人も同じような状況。
潮は多少の濁りはありますが、波もさほど高くなく、悪いコンディションではありません。

おかしいな〜 今日はまわってこないのかな〜 せっかく、こんな時間からやってるのに・・・
堤防でコマセをつかってるカメカメさんに状況をきくと、子ムツ・子カマス・ジンタがポツポツでカゴでも青さかなはこないとの事。

場所を移動してさらに頑張ってみましたが。やっぱりだめ。あ〜悲壮感がただよってきました。
ちょうどそのころ漁師さんの地曳網があがってきたので、のぞいたら、ガ〜ン!小型のヒラメが3枚。あと小魚が少々。大型の青物は全然はいっていません。

こりゃ駄目だ。すぐにカメカメさんと離れて海岸でキス狙いのシマシマさんに電話して、有無をいわせず場所移動です。 おほほ・・みんな釣れてなかったみたいで、すんなり了承されて前回マルアジが釣れたポイントへ移動。6時30分から仕切りなおしです。

ついてすぐに入れ食いで釣り上げてる人発見。近くにいれてもらい角の色をきくとピンク。私もすぐに真似させてもらいました。
4色前後に投げて高速でトップを流すと、ガツン!あがってきたのはショゴ(カンパチの子供)。これはいいぞ〜 ところがなんで??痛恨のラインブレイク。ガイドにラインがからんだかな〜?原因不明。
気持ちがあせります。その間にも隣の人は1投1匹のペースで釣っていきます。急いでしかけを作り直し再度投入。
何投目かにガツ!・・ つれたのはワカシ。よ〜しつづけるぞ〜と力んでなげたせいか、しかけが道糸にからまってあがってきた。ほどく時間がおしいので、ハリスをきって結びなおし。またまたあせる。
あせればせるほど、なかなか指が動かないんですね〜。^_^; 少しおちついてトラブルを解消し再挑戦。

しかし・・2度かかりましたが、波が少したかく、波打ち際でバラシ。ん〜去年磯竿でやったときはバラシはほとんどなし、硬い投げ竿だとやはりばらしが多くなるんでしょうか?クッションゴムをいれるとか研究課題を残してしまいました。
8時過ぎには誰にも釣れなくなったので、私達も納竿としました。

大磯でキスねらいが34センチイシモチ

さ〜帰ろう。と思ったら・・・一番年上のシマシマさんが
「この後どうする?」
「え・・・・・・・・」でました平成の漂流伝説。
「夕方のイカですか?」
「いや、そこまではいいんだけど、ジャリメもあまってるし・・大磯どうかな〜?」
むむむ。なんで、こんなにお元気なんでしょう?30度を越す気温にもめげず、キスを狙いたいとの事。「じゃ〜いきますか〜」カメカメさんもつきあうことになりました。
午前10時〜12時。日光浴してるきれいなおねいさんたちにまざって、オヤジ3人投げ釣です。
4色と2色半でキス。イシモチは2色半のあたりでしたが、10M離れるだけで全然つれないという状況でしたので、あまりつれてるという感じではありませんでした。

ワカシ・ショゴがつれた時間他
時間 7:00〜8:30
この前から釣れ始めていたとおもます。
竿・リール 4M並継ぎ投げ竿(BX)
遠投専用リール (PE2号)
しかけ 3号シーガーハリス1ヒロ半。ピンク弓角
キス・イシモチ
時間 10:00〜12:00
竿・リール 4M並継ぎ投げ竿(BX)
遠投専用リール (PE0.8号)
しかけ 競技キス6号3本針  全長2.1M
ジャリメ



私の釣果一覧  トップ

 このサイト内の画像・記事はすべて「とにかく・・釣り!」堀田に帰属します。無断転載を禁止します。