伊東〜熱海〜湯河原にかけて、再び、アオリイカが釣れはじめたみたいだし、そろそろコイワシもまわってくるんではなかろうか?と、見にいってきました。 が、平塚〜小田原まで見てまわりましたが、コイワシの回遊もヒイラギさえもいない状況にがっくり。ならば、しかたない。またまた穴釣でもやるか〜と西湘までいってきました。
|
お昼に到着した時は干潮。ひごろ見えないテトラまで見えていました。穴は毎日毎日探られっぱなしだろうと、今日はテトラの際を狙ってみます。
しかけを落とし、ゆっくりと数回上下させ、しかけをとめる。グググ・・早速、あたりがあります。が・・・針にかからない。
これを何度も繰り返します。よっぽど小さい魚なんですかね〜?
何回落としても時々、グググ・・ とアタリがありますが、針がかりしないで、餌だけとられてしまう。そんなに沢山餌を食べれるのか不思議になってきます。 |
|
何回目かで、やっと釣れたのチビメバル。こいつだったのかな〜??写真だけ撮ってリリース。
その後も同じ場所で粘っていると、あがってきたのはまあ食べるとこも多少はあるか?ってサイズのカサゴ。ほ・・・これでボ・・は免れた。
と、おもっていたら、次につれたのはまたしても極小サイズ。しかし、色が今までのとちがってピンク色であざやかだったので、記念撮影してリリース。
なんか、今までのカサゴとちがった感じがしたけど、カサゴですよね?
|
|
|
その後も同じ場所で粘っているとグググ・・きた〜!これはきっといいサイズだ。と思ったら、横に走った。あれ?なんじゃこの魚??
調べてみたら、タカノハダイでした。「固体によっては匂いがあり、あまりおいしくない。」らしい・・・
それでも一応、キープしたカサゴと一緒に刺身で食べました。カサゴにはおとるけど、なかなかのお味でした。
その後、場所を移して、4時からアオリイカも狙ってみましたが、シマシマさんに小さいアオリが1杯あがっただけで、私は1ヒットしたもののばらし・・。その後、うねりと強風がでてきたので、くいを残して、納竿としました。 |
時間 |
午後12時30分〜6時 |
竿・リール |
1.3Mボート竿(カサゴ狙い)
9.6Fルアーロッド(アオリ狙い) |
道糸 |
5号 (カサゴ狙い)
ファイヤーライン2号(アオリ狙い) |
しかけ |
4号ブラクリ(赤)(カサゴ狙い)
エギ3.5号 オレンジ系の虹テープ(アオリイカ狙い) |
餌 |
アキアミL |
|
|