ベトナムでの医療保険

医療情報
薬のページはこちら 眼科はこちら

2019/12/25:Hoan Hao Hospital 追加
2019/3/26:AMERICAN INTERNATIONAL HOSPITAL 追加
2019/3/07:Viet Duc Hospital 追加
2019/2/15:ビンズンアーバンクリニック 追加
2018/10/15:国立チョーライ病院 国際医療福祉大学 ドック健診センター
2018/10/14:ありが歯科 追加
2017/12/06:VNVCワクチンセンター 追加
2017/10/16:Children's Hospital 1 に追記
2017/10/12:サイゴン虎の門クリニック 追加
2017/9/26:UNIVERSITY MEDICAL CENTER HCMC 追加
2017/5/16:筋膜ラボラトリー 追加
2017/3/26:やくり歯科、なごみデンタルクリニック追加
2015/12/21:City International Clinic を追加
2014/5/27:歯科にLOTUS CLINICを追加
2014/4/07:The City International Hospital 追加
2013/10/28:ウェストコーストインターナショナル歯科医院 に追記
2013/3/25: ファミリープラクティス・アンフークリニックYersin international clinic 追加
2012/8/30:4病院追加
2012/4/20:チョーライ(Cho Rai)病院改訂
2011/9/12:Bacsi.com 追加
2011/7/07:ホーチミン市歯科改訂
2011/3/02:TU DU病院を追加
2011/2/27:小学3年生の息子の喉に魚の骨


10.国立チョーライ病院 国際医療福祉大学 ドック健診センター
(2018/10)
住所:620 Nguyen Chi Thanh, Ward 4, District 11, Ho Chi Minh City
電話:(84-28) 3622 2022
http://bvcrheci.vn/?lang=ja
 ベトナムのチョーライ病院でドック・検診サービスが受けられるようになりました。
 「人間ドック・健康診断部門の専門施設「山王メディカルセンター」の名誉院長である天野隆弘医師をはじめ、著名人が利用することで有名な東京の「山王病院」や、国際医療福祉大学三田病院に所属する多数の医師の指導のもと、日本式ドックの研修を受けたチョーライ病院の医療スタッフが、高品質でホスピタリティあふれるドック・健診サービスをご提供いたします。」
ゴールドコース:15,000,000ドン
プラチナコース:24,000,000ドン

電話で良く伺ったら、日本人医師が直接検査をするのではなく、日本人医師が指導したベトナム人医師・スタッフが対応されるそうです。
画像や細胞診の検査などでは、日本にデータを送り異常の発見を見過ごさないシステムで提供されます。 https://t.co/NCVvISwY2g

— ベトナムナースともえ (@vn_nurse_tomoe) 2018年10月15日


-----------------------
日本の空港にあったパンフレットから(最新の内容は、検疫所のサイトに)

ベトナム
1 感染症の流行状況

ベトナムでは、コレラ、赤痢、腸チフスや肝炎などがよくみられます。マラリア、デング熱、日本脳炎など蚊によって感染する病気も発生します。ベトナムでは次のような病気がみられます。

食べ物・水から感染する病気 虫が媒介する病気 その他の疾患
腸チフス マラリア B型肝炎
A型・E型肝炎 デング熱 ポリオ(メコンデルタ)
コレラ、赤痢 日本脳炎 狂犬病
食中毒 ペスト エイズ
寄生虫疾患 リーシュマニア症
フィラリア症

 ベトナムの気候は、亜熱帯モンスーン気候に属しているため、四季がありますが、南北に長い国土のために北部のハノイ市と南部のホーチミン市では、若干差があります。北部ベトナムは、4月は短い春、5-10月が夏、11-12月が秋、1-3月が冬で10℃近くまで気温が下がります。感染症は、4-10月の気温の高い時期にコレラ、赤痢などの消化器系感染症やA型肝炎が流行します。マラリアやデング熱もほぽ同時期に流行します。この他、破傷風、狂犬病、性病、ベスト、寄生虫疾患は季節的な変化はほとんどなく、一年を通して発生があります。一方、南部ベトナムは四季がなく、5-10月が雨季、11-4月が乾季で、感染症はー年を通して流行しますが、雨季に多発する傾向が見られます。特にマラリアやデング熱は雨季明けに多発し、その他の感染症の流行は北部ベトナムと同じような流行があります。観光客の多い土地を中心にエイズの増加も問題になっています。これらの感染症の中で蚊によって媒介されるマラリアは森林地帯や農村部などで、デング熱は南部、中部の地方都市を中心に多発しており、国内の重要な疾病として問題になっており、4-11月に感染が増加しています。1998年1月~7月までにデン グ熱患者38,297名、死者107名が報告されました。(WER,1998,No.36,P275)

1999年、全国の空港検疫所でベトナムから帰国した旅行者12名から赤痢菌が検出さ
れ、食中毒菌も173名検出されています。また、1998年の国内の全国統計ではベトナム
で感染した赤痢患者21名、アメーバ赤痢、腸チフス1名が報告されています。

2 べトナムでの病気の予防方法
 ベトナムには様々な感染症や風土病がありますが、都市やりゾートで親光してしるだけならA型肝炎や赤痢、食中毒などの経口感染症が主ですので、食べ物や飲み物に注意し、体調を整えておくだけでかなり病気が予防できます。ただ、旅行に出かけると、どうしても疲れや飲み過ぎ、食べ過ぎで知らない間に抵抗力が落ちてしまいます。このような場合、病原体が入ると簡単に病気になってしまいます。なお、都市部やリゾート地を離れる場合にはマラリアなどの病気に感染する可能性がありますので注意が必要です。

そこで病気を予防する上で注意が必要な食べ物を紹介します。
(1)注意したい食べ物
◎生野菜: 市場や屋台で蝿がたかっているようなものは避けてください。赤痢、食中毒 の心配があります。また、各種の素麺に葉野菜をのせて食べますが、木の葉によく寄生虫がいます(肥料に人糞を使っているため)。
◎乳製品: ヨーグルト・アイスクリームなどの乳製品には細菌が発育しやすい成分が多 く入っており、衛生状態の悪い店のものは要注意です。運が悪ければ赤痢や食中毒菌に感染する恐れがあります。
◎生もの: 日本の食習慣をそのままに、刺身や寿司などを食べるのは、例えー流レス トランや高級ホテルであっても油断できません。新鮮に見えても食中毒菌や コレラに感染することがあります。また、川魚も生食だと寄生虫に感染することがあります。
◎生水・氷: 都市ではー応、水道の設備はありますがー般に硬水のため軟水になれた日本人は下痢を起こしやすく、また病原菌や肝炎ウイルスに汚染されやす いので生水は飲まないようにしましょう。地方では井戸水に頼っている所が多いので全く飲用には適していません。水が飲みたい時はミネラルウォーターかボイルドウォターにしましょう。現地ではベトナム茶を飲む習慣があります。また、氷は生水から作られることが多いのでなるべく取らないこと。ウイスキーなどとー緒でも消毒効果はありません。

(2)注意したいこと
◎水遊び: ベトナムの河川には、色々な寄生虫が存在しています。特に皮膚から侵入するメコン住血吸虫はメコン川流域に分布しています。感染すると肝機能障害などを起こし、重症になると死亡する事もある怖い寄生虫です。
◎蚊に注意: マラリアは、夜に活動するハマダラカ、デング熱は日中活動するネッタイシマカやヒトスジシマカ'こよって媒介されるので、蚊を防ぐことが重要な予防方法になります。これらの感染症の流行する地域に出掛ける際には、防虫スプレーや蚊取り線香の準備の他に、肌を露出しない服装をすることが重要な予防策となります。この他、蚊は様々な病原体を媒介する厄介な昆虫であることを忘れずに…。


3 マラリア情報 (WHO INTERNATIONAL TRAVEL AND HEALTH 1999)
マラリア感染の危険は、都市の中心部、The Red River Delta地帯、Nha Trang北部の沿岸平野を
除く全土にあります。感染の危険性が高い地域は、同国最南端のCa Mau県、Bac Lieu県、北緯
18度以南で標高1500m以下の高地です。患者の大部分は熱帯熱マラリアで、ほとんどの地域の
熱帯熱マラリアがクロロキン(Chloroquine)やスルファドキシン-ピリメタミン(Sulfalene-Pyrimethamine)
に強い耐性を示します。
予防薬としてはメフロキン(Mefloquine)が有効ですが、服用については副作用などに注意が必要で
す。
商品名:ラリアン(Lariam)、メファキン(Mephaquin)

帰国時、又は帰国後1ケ月以内に原因不明の発熱が
ある場合は検疫所にお気軽にご相談ください。

厚生省 成田空港検疫所 Tel 0476-34-2310 http://www.forth.go.jp/
厚生省 関西空港検疫所 Tel 0724-55-1282 http://www.forth.go.jp/keneki/kanku/


リンク
海外渡航者のための感染症情報
http://www.forth.go.jp/

 このホームページでは、海外渡航者が渡航先で感染症にかからないために、渡航者向け、旅行関係者、医療従事者向けに海外での感染症情報や医療情報の提供を行っています。

■FORTH|国・地域別情報|アジア地域|ベトナム・カンボジア

外務省: 世界の医療事情 ベトナム
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/asia/viet.html



手足口病
(2007/9)
ニュース
 ホーチミン市第2小児病院では、手足口病で入院する子供の数が急増しており、流行前の3-4倍に当たる100人前後が入院中だ。9月になって、すでに2人が手足口病で死亡した。(26日付グオイラオドン)-2007/9/27NNAニュースより

(2009/3)
ニュース HCM市で手足口病が流行
 ホーチミン市保健局は10日、市内で手足口病患者が増えていることを明らかにした。市の第1、第2小児病院では、1日平均5-6人が同病で新たに入院している。
(11日付グオイラオドン) NNAニュースより


症状FORTH - 厚生労働省検疫所 海外感染症情報 より一部転載)
  潜伏期間は3~5日。手のひら、足の裏に小さな水ほう、口の中に小さな複数の口内炎ができます。手のひらだけ、手と足だけ、手と口だけと色々なパターンがあります。 
 熱も5割くらいの確率で出ることがありますが、高熱になることはあまりありません。手足の水疱は痛くなく、放置してもいいのですが、口の中は痛くてものが食べられなくなることがほとんどです。
 重症例では、脳炎や呼吸器合併症を伴い致死的となることもあります。

脳膜炎
(2009/3)
ニュース 下痢症と脳膜炎が増加
 ホーチミン市で下痢症と脳膜炎が増加している。同市第2小児病院(1区)の消化器科では、今月5日だけで下痢症患者110人を診療し、病室では入院患者2-3人が1つのベッドを共用している状態だ。 (6日付グオイラオドン)

脳膜炎:脳の表面をおおっている髄膜(脳膜)が、細菌やウイルスその他の感染で炎症を起こす病気で、病原にとって細菌性髄膜炎、ウイルス性髄膜炎に大別されます。診断は脳脊髄液を検査して決定されます。 ふつうは、発熱、頭痛、吐き気、遅脈、意識障害(意識がぼんやりする、昏睡、意識不明、錯乱など)、うなじの強直(首筋が板のようにかたくなり、曲がらない)というような髄膜の刺激障害を起こします。 http://www.byoki-syojyo.net/no,sinkeinobyoki-nonobyoki-zuimakuen.htmlより


急性下痢症
(2009/3)
↓ベトナムにおけるコレラ菌陽性例を含む重症急性水様性下痢症の流行状況(日本感染症研究所 感染症情報センター 感染症週報2008年題16週 p15-16)
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/idwr/idwr2008/idwr2008-16.pdf

ニュース
★中部ゲアン省、デング熱と急性下痢症が流行:ゲアン省保健局は13日、デング熱と急性下痢症が同省クインフォン村で流行していることを明らかにした。同村の村民499人は感染のため村保健所と郡医療センターで応急手当を受けている。今月12日にデング熱と急性下痢症も同省の4村(クインタム、クインリエン、クインラップ、クインビン)で広がった。同省の責任機関によると、急性下痢症の原因はマイザン川の水源及び同地区の食品はコレラ菌に汚染のためである。責任機関は食品と水源の衛生管理を強化している。(2008年10月14日P2、Tuoi Tre紙) FUJINETベトナムニュース

☆急性下痢症が広範囲に広がっている
保健省防疫保健局のグエン・フイ・ガー局長は4日、この数日にタインホア省、ナムディン省及びハイユーン省を始めとする北部で急性下痢症感染者が急増している。具体的には、6月初から今日までナムディン省で約300人の急性下痢症感染者が確認されて、その中の128人はコレラ菌の陽性が確認された。ガー局長によると、現在コレラ菌が自然環境で存在しているほか、コレラ菌に感染者を監視出来ないため疫病が広範囲に広がる恐れがある。現時点まで急性下痢症は18省・市で流行して感染者数は4100人に上り、その内で700人はコレラ菌の陽性が確認された。(2008年8月6日、Tin Tuc Onlines) FUJINETベトナムニュース

☆タインホア省、急性下痢症が再び発生
 2日午後、タインホア省防疫保健センターはこの
 下痢症感染者19人が発見されて、その内13人はコレラ菌の陽性が確認された。今年初から現在まで同省で急性下痢症が流行したのは今回が2回目である。特に、サムソン町で魚船で働いた7人が急性下痢症に掛かった。同省は感染が流行している2郡の全村で防疫活動を強化している。また、保健当局は感染者の家周辺を消毒処理及び監視を徹底している。専門機関によると、疫病発生の要因は住民が不衛生な食品及び氷を使用したためである。(2008年8月3日、Nguoi Lao Dong Onlines) FUJINETベトナムニュース

☆保健省、急性下痢症及びデング熱の流行に警戒を呼び掛ける
 保健省は24日にまた南部各省でデング熱患者の増加に警戒を呼び掛けた。それによると、1週間で南部27省・市でデング熱の新規の感染者が1400人に上り、その内4人が死亡した。統計によると、今年初から現在までデング熱患者数は1万9589人で、死亡者は20人である。ホーチミン市のデング熱感染者は3754人、死亡者は2人と最多である。以下はソクチャン省(感染者1717人、死亡者1人)、ティエンザン省(同1489人と1人)、カマウ省(同1123人と1人)である。ハノイ市のデング熱患者も100人に上った。前月に比べて熱患者数が減少したが、南部は雨期に入っている為デング熱が更に流行して拡大する恐れがある。また、保健省防疫保健局によると夏に入って多くの伝染病が流行している。現在、バクニン省、ハイフォン市、ニンビン省で急性下痢症が再発している。その中でバクニン省は急性下痢症が広範囲に流行している。最近流行している急性下痢症の原因はウィルス管理できず、食品及び衛生管理の低さ以外に住民の急性下痢症に対する予防意識が少ないためである。(2008年6月24日、VietNamNet) FUJINETベトナムニュース


寄生虫
(2009/4)
 国立マラリア・寄生虫・昆虫学研究所の調査によると、ベトナムでは人口の75%が寄生虫に感染しているそうです。たまに虫下しを飲んだほうが良いかもしれません。

こんなに怖い寄生虫から
食べ物や水で感染する
●肝吸虫症(肝臓ジストマ症)
症状 : 軽症では食欲不振、倦怠感、下痢などが現れる。重症では重大な肝機能障害がおきます。
潜伏期 : 数ヶ月から数年
分布 : アジア地域に分布し、中国、韓国、台湾、タイ、ベトナムカンボジア、ラオスに多い。
予防法 : フナ、コイ等の淡水魚が感染源になるので刺身で食べないこと。

●肺吸虫症(ウエステルマン肺吸虫症)
症状 : 咳と血痰が主症状ですが、本虫が肺以外に寄生すると、症状が異なり、特に脳に寄生すると頭痛、嘔吐、癇癪様の発作、運動障害が起こる。
潜伏期 : 2~3ヶ月
分布 : アジア地域 : 韓国、中国、台湾、タイ、フィリピン、マレーシア、ベトナム、インドネシア、インド
南 米 地 域 : ペルー、エクアドル、コロンビア、コスタリカ
アフリカ地域 : カメルーン、ナイジェリア
予防法 : 淡水産のカニが感染源で、このカニを生食、加熱不足で食べると感染します。

皮膚から進入
●日本住血吸虫症
症状 : 感染初期;皮膚炎急性期;消化器症状、特に赤痢様の下痢慢性期;肝臓障害、肝硬変、脾腫、腹部膨大
重症になると死亡する。
潜伏期 : 皮膚炎は感染直後に現れるが、主症状は4~6週間
分布 : 中国の揚子江流域、フィリピンのレイテ島など、インドネシアのスラウェシ島の一部、インドシナ半島のメコン川流域に発生している。
予防法 : 淡水中にこの寄生虫は生息しているので、流行している地域では絶対に裸足で水の中に入らないこと。

○ライギョにはユウキョクガッコウチュウ(有棘顎口虫)という寄生虫の幼虫がよく潜んでいて、生の不完全な調理法では死なず、それを食べると人体に潜り込み、しばらくすると皮膚下を虫が這いずり回ることになるそうです。(^^;;;

○精力剤として「ドジョウ(2~3cm)の踊り食い」をされる人もいるようですが、ゴウキョクガッコウチュウ(剛棘顎口虫)という寄生虫症にかかる場合がありますので生で食べるのは避けた方が賢明だと思います。
ドジョウは台湾、中国、韓国から年間700トンも輸入されています。これはライギョに見られる寄生虫とは別の種で、もともとはブタの寄生虫です。複雑な感染経路を経ないと成長しない寄生虫です。
ブタの糞→ケンミジンコ→ドジョウ・ヘビ・カエル→ブタのルートになります。ヒトは第二中間宿主として、ガッコウチュウの幼虫はどこか住み易い場所がないか身体の中を這いずり回ることになります。


主要医療機関リスト
(1997年11月作成、逐次改訂)

1.ホーチミン市
 クリニックだと診断後に病状が悪いと判断された場合に、FV等の病院や海外の病院に移送されることがあります。眼科はこちら

外資進出続くホーチミン、救急医療体制に落とし穴:長隆のホームページ(2015/6/09)
ホーチミン:市内最大のワクチン接種センターがオープン [社会] - VIETJOベトナムニュース(2017/12/07)
ホーチミン:市内病院をランク付け―1級評価は28か所 [社会] - VIETJOベトナムニュース(2020/2/17)

名称 住所 電話・FAX 時間 サービス 料金 備考
LOTUS CLINIC (日系)
(2007/8 OPEN)
The LANCASTER 3F, 22-22Bis Le Thanh Ton St., Ben Nghe Ward, Dist1,Ho Chi Minh City TEL:(848)3829.9570
予約電話番号:(08)827.0000
FAX:(848)824.3685
http://www.lotus-clinic.com
●(予約制)月曜日~金曜日:9:00~12:30&14:00~18:00/土曜日:9:00~13:00 日本人医師・日本人看護師 常駐。海外旅行保険によるキャッシュレスサービス可。
日本式健康診断(人間ドック・婦人科検査)・法人キャッシュレスサービス有り。

一般診療について
 一般 内科のほか、外科・小児科など診療全般にわたるプライマリーケアを行います。処置・処方・検査はすべてクリニック内で行なわれ、特殊な検査を除き検査結果 もその日のうちにご説明が可能です。

(2014/5) デンタル(歯科)診療開始
保険

Raffles Medical Ho Chi Minh
旧International SOS
167A Nam Ky Khoi Nghia St, D3
Ho Chi Minh City, S.R. Vietnam
Tel: +84 8 3824 0777 (英語・越語・日本語)
Japanese_HCMC@rafflesmedical.com
ラッフルズメディカル ホーチミンは、1区と3区の境目にあり、タンソンニャット国際空港にもアクセスの良い場所に位置しています。約25年前に前身のインターナショナルSOSホーチミンクリニックが開院して以来、日本人を初め各国の大使館員、駐在員とそのご家族にご利用いただいてきました。クリニックは24時間365日診療可能で、日本語専用受付も常設されており、常勤の日本人医師を中心とし、日本人看護師2名、日本人カスタマーサポートスタッフ1名が常駐しています。
https://www.rafflesmedical.vn/ja
注2・3
Colunbia Asia Saigon Clinic 8 Alexandre de Rhodes,Q1,Tp.HCM 日本人スタッフ直通電話 3829- 0485(24時間) 診療時間 8:00-18:00(月~日)
24時間救急対応
日本人看護婦がおり、日本語で受診可。予防接種、健康診断可。海外旅行保険によるキャッシュレスサービス可。
www.columbiaasia.com
非メンバーシップ制。会費なし。 注4
Columbia Asia Gia Dinh International Hospital 1 No Trang Long Street, Binh Thanh District T: (84-8) 3803 0678
F: (84-8) 3803 0677
24時間救急対応 病院です。
www.columbiaasia.com
ファミリープラクティス医院ダイアモンドプラザ  Ground Floor 、Diamond Palaza, 34 Le Duan Street (2 Nguyen Van Chiem通り入り口)、Dist.1 電話、Fax: 日本人スタッフ直通ホットライン 3822-1919(24時間), 3822-7848 (一般代表番号) 24時間週7日 日本語で受診可。日本人スタッフ常勤。内科、小児科専門医。整形外科、婦人科、耳鼻咽喉科、歯科など。予防接種。海外旅行保険各種キャッシュレスサービス可。
■ フードアナリストちぇりの☆ホーチミンの美味いもん Family Medical Practice 〜 内科を利用しています(2015/5/18)
注5

ファミリープラクティス・アンフークリニック
(2013/1 OPEN)
 2 Clinic 95 Thao Dien StreetDistrict 2Ho Chi Minh City, Vietnam 直通電話(08) 3744 2000
月-金:8:00AM-6:00PM
土:8:00AM-2:OOPM
救急医療、小児医療GPと内服薬予防接種、消、器内視鏡処置、整形外科、心理療法、理学療法、出産と赤ちゃんの健康。     
ファミリープラクティス
CARE1 Executive Health Care Center
The Manor
91 Nguyen Huu Canh Street, Ward 22, Binh Thanh District, HCMC, Vietnam
Phone: (84 8) 514 0757
Fax: (84 8) 514 0758
健康診断センター
Cho Lon International Clinic
(2000/4)
見当たりません(2015/9)
232 Tran Hung Dao Dist.5 HCMC TEL:38238456
FAX:38238454
会費無し

Cho Ray Hospital

写真はフォト蔵に
201B Nguyen Chi Thanh St. Dist.5

http://choray.vn/
Tel:38554137
/38554138
/38551331
24時間
週7日

診察・診断・自宅診療・介護
 保健省直轄の3 大トップリファラル病院の一つ、南部最大の国立総合病院です。 現在の建屋は1974年に日本の援助によるもので11建て、53000㎡。医師、薬剤師などは約700人。2002年により癌治療の設備も整いました。診療科数は48科で、病床数は1.800床、入院患者は2.544人(簡易ベッド使用による)、一日の外来患者数はおよそ3.500人。
 得意分野は、脳外科、消化器外科、画像診断など。
ベトナムホーチミンのチョーライ病院の紹介!青年海外協力隊言語聴覚士がお届けします! | 開発途上国リハビリレポーター(2015/6/14)
■Tomo Memo : BV Cho Ray. ベトナム チョーライ病院について(2010/7)
チョーライ病院入院・前兆:ガイドブックには載っていないベトナム(2009/5)
ベトナムの病院ですので緊急の場合でも現金が必要。
院内には泥棒が非常に多いので気をつけること。
Emergency
Center
125 Le Loi St. Dist.1 tel:38290898
/38296485
Urgent:115
24時間
週7日
診察・治療・心電図・介護・自宅診療 センター内診察:US$7 注2
MEDIC Center 254 Hoa Hao St. Dist.10 tel:38357284
/38355136
fax:8352543
月-土:8:00-22:00
日:7:00-12:00
診断・Ultrasonography・心電図等 治療による
Center of Tropical Diseases 190 Ham Tu St. Dist.5 tel:38353704
/38353804
伝染病専門 SARS患者(疑わしい患者)の受け入れはここ。
Children's Hospital 1

受付で30分待たされました。
02 Su Van Hanh St. Dist.10(3/2通りとLy Tthai To通りの交差点) tel:38353255-
38351119

ministop
小児科専門
 夜12時ごろまで診察を受けられる。患者への医者の対応は良。Ly Tu Trong 通りの第二小児科病院よりこちらがお勧め。ただしベトナム語要。(2003/8)

(2017/10)
 初診料70,000ドン。子供がデング熱かと受けた血液検査(130,000ドン)の結果は1時間半後に出ました。インフルエンザでした。
 病院内にミニストップあり。
Heart Institute 520 Nguyen Tri Phuong St.Dist.10 tel:38654025
/38651586
心臓病専門
Pasteur Institute 167 Pasteur St. Dist.3 tel:38230352
/38202835
Benh Vien Phu San Quoc Te Saigon (Saigon International Obst Gynec Hospital)
63 Bui Thi Xuan st. Dist1 tel:39252867 産婦人科
(掲示板より)
この病院はホーチミン市の医科大学の医師やベテランの勤務医などが設立したようで中規模の病院ですが、最新の医療機器、高度な検査設備、大学教授などを含めた充実した医師団などトウユー病院を上回る内容の病院です。
1、午前中は混むが、午後はそれほど込まない。検査も早く終わる。
2、受付に英語対応の職員がいる。医師の外国語対応は不明。
3、医療器械は日本の中規模な産婦人科病院が設備しているようなものはほとんど保有しているようだ。血液検査は、FSH,LH,Progesteron,Estradiolなど高度の検査も可能で、日本での大学病院の検査と比べてもデータが食い違うことがなく、精度が高い。
4、外来、病室とも空調設備完備で快適。幹線道路もないので騒音は少ない。
産科用の室料は、個室85万ドン、2人部屋55万ドンなど、多人数の相部屋は避けられる。
5、費用はここの物価からすると大変高い。医師の診察料5万ドン、超音波検査3、5万ドン、正常分娩120万ドンなど。
6、不妊治療も可能、体外受精など高度医療にも対応している。
注)上記はベトナム人料金です。外国人料金は別途定められています(もちろん高い)。
VLC情報掲示板より→「診察料30万ドン、超音波15万ドン。ベトナム語がよくわからないとドル建てでもっととられるようですよ。」追加情報はこちら
IMC
(The International Medical Center)

非営利。収益はHeart Instituteの貧しい子供たちの為に使われるそうです。
IMC downtown:1,Han Thuyen,Dist.1(サイゴン大教会の横)

IMC Heart Institute:520, Nguyen Tri Phuong,Dist.10

IMC downtown
TEL:
38272366
38272367
FAX:
38272365

IMC Heart Institute
TEL:
38654025
FAX:38628087

緊急:
38654025
外来:
● Monday to Friday: 8:30am - 12:30pm and 2:30pm - 6:30pm
● Saturday: 8:30am -12:30pm

緊急:
●24/7 at the IMC Institute du Coeur
●8:30am - 6:30pm at IMC Downtown
フランス人医師による
一般診察、熱帯病、小児科、婦人科、眼科、心臓科、骨、物理療法、薬。
緊急手術。
ワクチン接種。

サイトはこちら(フランス語のみ)

(写真)IMC downtown
International Hospital of Nephrogy and Dialysis
(2002/8 OPEN)
253 Dien Bien Phu St. Dist.3 HCMC Tel:39300828
Fax:39304112
診察時間:
月-金:8:00-12:00,
13:00-18:00
土:8:00-12:00

透析時間:
月-土:7:00-23:00

dialasie-vn@hcm.vnn.vn
http://www.dialasie.net
私立のフランス系腎臓病専門病院
FRANCO-VIETNAMESE HOSPITAL
(2003/3 OPEN)
MD5-1 Saigon South, Dist.7 HCMC TEL:54113333 外来:7:15-19:00(月-金)、7:15-17:00(土)
緊急:24時間
100%外資。18人のフランス人医師、25人のベトナム人医師、120人のベトナム人看護婦が勤務する230ベッドを有する病院です。ターゲットはベトナム人なのでリーズナブルな料金で、フランスでの料金の1/10だそうです。外科手術可。
 
 価格表はこちら


 メンバーシップカードも発行するそうです。年間50USD、150USD、750USDの3種類。
fvh@fvhospital.com
www.fvhospital.com

腫瘍の発見と治療のため最新の設備を備えてたレントゲンセンターがあります。
ベトナム医療は魅力的な投資機会か?(1) - NNA ASIA(2017/8/09)
FV SAIGON CLINIC
(2008/3 OPEN)
2nd Floor Citilight Tower, 45 Vo Thi Sau St., Dist.1 HCMC Tel:62906167 7:30-19:30(月~金)
7:30-12:00(土)
内科、小児科、産婦人科、整形外科、耳鼻咽喉科、一般外科、皮膚科、循環器内科
Phu Tho Hospital
(2004/5 OPEN)
226 Doc Lap st., Tan Phu Dist.,HCMC 100%民間資本の病院で、癌治療を専門としています。第一フェーズとして800ベッド(108というニュースもありました)で開業しました。最新のデジタル機器(放射線治療設備?)で治療にあたります。
Benh Bien Da Lieu 2 Nguyen Thong st., Dist.3,HCMC ホーチミン市で皮膚科といえばここ。2004年5月に新しい病棟ができました。その中にForeigner Serviceという窓口が設けられ、そこに行くと順番待ちなしで直ぐに診察してくれます。診察料金はこの場合77000ドン(通常のベトナム人料金は20000ドン)。水虫になった人はここに行って薬をもらいましょう。そして以前は外国人がベトナム人と結婚する前にエイズ検査をしていたのもこの病院です。今もエイズ検査はここでできます。
BENH VIEN TIM TAM DUC(タムドゥック心臓病院)
(2006/3 OPEN)
FVの隣り 国内初の循環器専門病院で、ベッド数は180 床。4階建てで床面積は1万8000 平方メートル。
Victoria Healthcare My My Clinic 79 Dien Bien Phu street, District 1, Ho Chi Minh City Tel: +848 3910 45 45 (10 lines)
Fax: +848 3910 3334
8:00 a.m. to 9:00 p.m 小児科、婦人科と消化器系に強いそうです。医師はベトナム人が中心。
Website: www.victoriavn.com
Family Care international Clinic 260 Nguyen Dinh Chieu St., Dist.3, HCM
(35 Pham Ngoc Thach から移転しました)
Monday - Friday: 07:30 AM - 08:00 PM、
Saturday : 08:00 AM - 05:00 PM
Sunday : 08:00 AM - 01:00 PM
シンガポール系のクリニック。幼児、子供、大人に対する一次医療。緊急処置。健康診断。メンバーシッププログラムあり(50USD~)健康診断パッケージ(750000~900000ドン)。医師は、フランス、フィリピン、アメリカ、ベトナム人など。
(2008/12)
Tu Du Hospital 284 Cong Quynh Str., Dist. 1, Ho Chi Minh City Vietnam Tel: (08).54042829 - (08).38395117 - (08).38392722
http://tudu.com.vn/en/
総合病院:診療科目(内科、小児科、産婦人科(外科)、放射線科、麻酔科)。ベトちゃん、ドクちゃんの分離手術で有名。外国人の中では日本人が最も多く利用している。外国人用の特別室がある。日本語の話せる医師もいる(院内でスタッフ専用の日本語研修あり)。-海外邦人医療基金より
ホーチミン市で産婦人科と言えばここです。経験豊富なので技術力はピカイチ。但し1999年ごろは野戦病院のようでした。現在、新館の7階の二人部屋は3×4mの広さで、エアコン、テレビ、冷蔵庫、トイレ・シャワー(温水)ルーム付き。壁はタイル張りですが綺麗です。60万ドン/2人。一人部屋は50万ドンだそうです(左写真)。大部屋は4万ドン/6人くらい。(2011/3)
■ ある会社員のベトナム生活&道楽人生 2 - ベトナムでの出産費用(2019/3/11)

SAIGON INTERNATIONAL CLINIC
6-8 Trinh Van Can St. Dist. 1,HCMC 84-8-3821-3456

  診療科目:救急科、総合診療科、整形外科、消化器内科、内分泌内科、循環器内科、耳鼻科、産婦人科、小児科、眼科、歯科

診療時間
月-土 07:30~16:30(夜間・休日救急対応あり)

WellBe指定病院
Saigon Ent hospital
(Ear, Nose, and Throat (ENT) Clinic)
1-3 Trinh Van Can, HCMC 08-3821 3456
  耳鼻咽喉科。

WellBe指定病院
HOAN MY SAIGON HOSPITAL
(Hoan My Sai Gon Premier)
124 Tran Quoc Thao St., Dist.3, HCMC
→60-60A Phan Long Chain, Ward 1, Phu Nhuan District,HCMC(2011/11移転)
3990 2468
Fax: 3995 9870
Emergency : 3995 9860
  ベトナム初の民営病院。現在8つの法人によって病院が運営されています
WellBe指定病院
Hoan My Thao Dien International Clinic 42 Nguyen Dang Giai St.Dist.2, HCMC (08) 35194070   上記病院のクリニック。
WellBe指定病院
Yersin international clinic
(2013/3)
10 Truong Dinh Street, District 3, Ho Chi Minh City Tel: 08.39336688 - 08.39330039 - 08.39330040 Fax: 08.39304664 
  消化管内視鏡検査に特化した小さな診療所から、設備の整った診療、治療病院となりました。医者はベトナム人です。小児内視鏡検査、MRI、高度な心臓検査、内視鏡診断、各種検査、脊髄の痛みの治療。

The City International Hospital(2013/9に運用開始、2014年1月に正式オープン) 
No. 3, Street 17A, Binh Tri Dong B Ward, Binh Tan Dist., HCMC
Tel: (848) 6280 3333 - Fax: (848) 6269 6966
mail: info@cityinternationalhospital.com
Purchasing Department: Purchasing@cityinternationalhospital.com
   Hoa Lam – Shangri-La International Hi-Tech Healthcare Park 内に最初にできた総合病院で、ホーチミン市で最大の国際標準に準じた私立病院です。ホテルのような病院という話も。Hoa Lam-Shangri-La:Hoa Lam Services Co. Ltd. (Vietnam) と Shangri-La Healthcare Investment Pte. Ltd. (Singapore)の間で2008年5月29日に設立されたジョイントベンチャーにより建設され、Parkway Health (Singapore).が運営しています。面積2.5ヘクタール、ベッド数320、600(1130人との報道も)人の専門家がいます。医者は専門分野で10年以上の経験を持った、公立の信頼できる病院(Cho Ray, Hospital of Medical School, Tumor and Cancer Hospitalなど)出身です。麻酔科 •心臓病 •消化器 •一般医療 •一般外科 •脳神経外科 •産科&婦人 •腫瘍科 •眼科 •整形外科 •耳鼻咽喉科 •小児 •泌尿器。出資者の一部が金儲け主義との話も。
ベトナムでMRIを受けました。 | バッグ製作の日々(2015/11/08)

City International Clinic
(2015/9/25 オープン)
201 Nguyen Thi Minh Khai Street, District 1, Ho Chi Minh City
http://www.cityclinic.com.vn/

Email: info_cic@cih.com.vn
Tel: (08) 3925-9772
  営業時間:月~金曜8:00~16:00、 土曜8:00~12:00
上記The City International Hospitalのクリニック。
小児科、婦人科、産科、内科、画像診断、検査(血液、肝臓、尿)、ワクチン。医者は経験10年以上のベトナム人医師。
UNIVERSITY MEDICAL CENTER HCMC
(Benh vien Dai hoc Y Duoc)

International Clinic
(2017/9 OPEN)
215 Hong Bang Street, Ward 11, District 5, Ho Chi Minh City
www.bvdaihoc.com.vn
Facebook
 
Phone: (84.28) 3855 4269 - 3952 5355
Fax: (84.28) 3950 6126
Email: bvdhyd@umc.edu.vn 
  (2017/9)
ホーチミン市医科薬科大学の付属病院が、2017年9月28日から外国人とベトナム人向けのインターナショナルクリニックを開設しました。モットーは”早い、品質、良心的”だそうです。ゾーンAの7階ににあり、2つの受付室と1つのスペシャリストクリニックと1つの一般検査室からなります。初診、診断、検査が行われます。一般は毎日(土曜日は午前中、日曜日は休み)、心臓・血管、呼吸器系、神経系、肝炎、消化器系、整形外科、内分泌学、耳鼻咽喉科などの診断は曜日によって。英語、中国語、韓国語、カンボジア語対応。
Examination costs:
•General examination: 600,000 VND / visit
•Professional examination: 800,000 VND / visit.
Examination time: Monday to Saturday morning •Morning: 07h00 - 11h30
•Afternoon: 13h00 - 16h30
サイゴン虎の門クリニック
(2017/11 開院予定)
65 Vo Van Tan St., Dist.3, HCMC(予定地) 開院までは、現「VietGia Clinic 2F」で診療しております.。
<住所>166 Nguyen Van Thu St., Dist.1, HCMC
<電話番号>028-3911-8483(日本語で対応いたします。)

現役日本人医師が診療経営するクリニック
「この度、ベトナムの医療行為証明書(医療免許証)を取得して、ホーチミンで開業いたしました。日本での、35年間の救急から内科外科など医療の現場での経験を生かし、患者様の幅広い要望にお応えできるよう頑張る所存でございます。私は常に患者様の為に何が出来るかを考えております。最善を尽くし、頼りにされる医療機関を目指しております。」-医師 宗本忠典 http://saigontoranomon.com/ より
内科、外科、整形外科、泌尿科、皮膚科。
VNVC Vaccination Center
(2017/12/6 OPEN)
198 Hoang Van Thu Street, Phu Nhuan Dist., HCMC   子供から大人までベトナムで最大、最新のワクチン接種センター。Vietnam Vaccine Joint Stock Company の経営。5種混合ワクチンPentaximや6種混合ワクチンInfanrix Hexaなど(詳細、但しベトナム語、価格)。30の診察室があり1日に2500人に対応可能。接種後の休憩室、児童遊戯室、授乳室・オムツ変え室、ベッドルームがあります。土日も営業。
VNVCのWEBページ(ベトナム語のみ)
SBC 湘南美容外科クリニック 230 Nguyen Dinh Chieu St., Dist.3, HCMC (08) 39306000   日本の美容外科クリニック。

ビンズンアーバンクリニック(BINH DUONG Urban Clinic) 
(2019/2/14 OPEN)
Lot C19, new urban area in Binh Duong Industrial - Service - Urban Complex, Hoa Phu Ward, Thu Dau Mot City, Binh Duong Province.   株式会社メディヴァ(本社 東京都世田谷区、代表 大石佳能子)が、2019年2月14日、ベトナムのビンズン省・ビンズン新都市において、「ビンズンアーバンクリニック」を開業しました。ビンズン新都市における、最初のプライマリー・ヘルスケアのクリニックとして、同市に日本水準の医療サービスを提供します。
設備:診察室、処置室、薬局
診療科目:プライマリ・ヘルスケア(初期診療)、内科
面積:179平方メートル (含、薬局区画)
プレスリリース

AMERICAN INTERNATIONAL HOSPITAL
(2018/10/19 OPEN)
Address: No. 199, Nguyen Hoang, An Phu Ward, District 2,Ho Chi Minh City
Hotline: +84-28-3910 9999  
  アメリカンスタンダード・ヘルスケア・サービス。産科婦人科、小児科、一般外科、泌尿器科&男性病科、消化器科 - 肝臓科がメイン。企業向け、個人向けの検査パッケージもあり。
HEALTH CHEKUP - STANDARD PACKAGE FOR WOMAN:165 USD
HEALTH CHEKUP - COMPREHENSIVE PACKAGE FOR MEN OVER 50:378 USD

WEBページ
DYMメディカルセンターベトナム
(2020/8)
Unit B103, Basement 1, mPlaza Saigon building, 39 Le Duan street, Ben Nghe ward, Dist.1,HCMC     総合診療クリニック(外来・健康診断・予防接種・出張予防接種・出張健康診断)

PRページ

参考資料:国立国際医療センターの国別情報 ホーチミン ハノイ
もしベトナムで病気になったら--ベトナムの医療事情 - ZDNet Japan(2014/8/31)

注1)緊急の場合シンガポール、バンコクに移送するサービスあり。
注2)近隣への移送サービスあり

注3)SOS キャッシュレスメディカル・サービス
下記保険会社の海外旅行傷害保険に加入されている方は、SOSクリニックへのお支払いなしに診療が受けられます。(注*但し、既往症、予防接種、健康診断、歯科疾病、妊娠に起因する治療は、保険の対象になりません。)
このサービスはインターナショナルSOSクリニックがお客様に代って診療費用を保険会社に直接請求するもので、ご自身で手続きを行う必要がありません。

<インターナショナルSOSと提携のある日本の保険会社一覧>
(2002年7月現在)
AIU保険会社
朝日火災海上保険(株)
共栄火災海上保険相互会社
ジェイアイ損害火災保険(株)
スミセイ保険(株)
三井住友海上火災保険(株)
セコム東洋火災海上保険(株)
日本興亜損害保険(株)
東京海上火災保険(株)
ニッセイ同和火災海上保険(株)
日動火災海上保険(株)
日新火災海上保険(株)
ニューインディア保険会社
富士火災海上保険(株)
三井ライフ損害保険(株)
明治損害保険(株)
あいおい損害保険(株)-旧千代田、大東京火災海上保険
チャブ保険会社
損保ジャパン(旧日産、安田火災海上保険)

注4)Columbia Asia のキャッシュレス治療
下記保険会社の「海外旅行傷害保険」に加入しているお客様はキャッシュレスで治療が受けられます。お客様の治療費を各保険会社が代わってお支払い致しますので、お客様はクリニックと直接ご清算する必要が無くなります。

興亜火災海上 日本火災海上
住友海上火災 富士火災海上
大東京火災海上 三井海上火災
同和火災海上 リバティ保険
日動火災海上 ロイヤルサンアライアンス保険
日産火災海上 千代田火災海上

安田火災の海外旅行傷害保険でも同様なサービスを受けられます。


注5)ファミリープラクティス医院ダイアモンドプラザのキャッシュレス治療
下記保険会社の「海外旅行傷害保険」に加入しているお客様はキャッシュレスで治療が受けられます。(2001/3)

損保ジャパン 三井住友海上火災
千代田火災海上 あいおい損害保険
大同-東京 海上火災 日本火災海上
大和火災海上 日産火災海上
富士火災海上 ロイヤルサンアライアンス保険
興亜火災海上 AIU
リバティ保険



3.ホーチミン市周辺(ブンタオ、ビンユン省)

名称 住所 電話・FAX 時間 サービス 料金 備考
lnternational SOS Clinic 01 Le Ngoc Han St. tel:(064)858776 24時間 診察・診断・等 オフィス時間内診察:
US$55-65
Hoan Hao Hospital  26/14 Kp. Binh Duong 2 - P. An Binh - Di An Town - Binh Duong Province
他 病院1、クリニック3
http://benhvienhoanhao.vn/index.aspx
Phone: (028) 5443 1603 - (0274) 730 6411
Fax: (028) 5443 1603
ベトナム初 日系病院が誕生!医療法人桂名会がHoan Hao Holdingsの株式を取得~株式会社シーユーシーが運営支援~
というプレスリリースが2019年12月12日にありました。
しかし病院のWEBサイトをみるとしょぼいです。でも「現在年間100万人程度の外来患者が訪れる大規模な医療グループです。」とのことです。  


3歳の息子が骨折
 2005年2月11日、よりによってテト3日目に3歳の息子が骨折しました。家内の実家で遊んでいて、親戚のお姉さんの背中から落っこちてしまい、変な姿勢で床に突いた腕が折れた模様です。午後12時半に私の所に義理の弟がやって来て、病院に一緒に来てくださいと言います。急ぎ、ホーチミン市1区Nguyen Du通り沿いにある小児科第二病院にバイクで駆けつけると(1時くらい)、家内(ベトナム人)が息子を抱いてレントゲン撮影をする建物の前に座っていました。腕には添え木がしてあり、応急手当はしてありました。1時半くらいにレントゲン担当者がとことこ歩いて来て他の患者(子供)と二人のレントゲン撮影をしてくれました。レントゲンの撮影機はtoshiba製でした。撮影台に寝かせたところ、下半身への保護具は無い様でしたので、私が近くにあった鉄板で下半身を隠してやりました。撮影後、息子は肩も痛がっっているとその技師に伝えましたが無視されました。できた写真を持って医者の部屋へ、息子を抱えて300メートルくらい歩いて移動。腕の骨2本ともひじ近くでぽっきり折れて、完全に離れてしまっています。良い状態ではありません。肩も痛いと医者に訴えて、再度レントゲンを撮ることになり、また抱えて歩くこと300メートル。撮影の結果、幸い肩には異常はありませんでした。診断の結論は、「午後7時から手術する」ことになり、それまで4時間ベッドで待機しました。3歳の息子は意外と冷静で、「もう終わったから家に帰ろう」等と言っていましたが、腕を少しでも動かすと痛そうです。 
 このベッドのある部屋は、病院に運び込まれて成形外科手術が必要な子供達が一時的に収容される部屋です。部屋の外の廊下には例によってベッドが置いてあり入院患者(子供)とその家族が寝て(生活して)います。最初は部屋に息子一人でしたが時間の経過とともに、5つあるベッドは全て埋まりました。そのうち3人の子供は足を骨折していました。3人ともバイクに轢かれたそうです。特に1人は、バイクに60メートル引きずられ頭に石?が入っており、頭を切開して取り出す予定だが、90%助からないだろうとのこと。その割にはここは集中治療室ではない、ただのガランとした部屋です。
 7時15分に手術をするということで、息子を抱いて手術室へ移動しました。同じ時間帯に手術をする足を骨折した女の子はさすがに台車に載せられて部屋から手術室へ行きました。私達家族は、廊下で待ちます。夕食を採っていなかったので、実家からご飯を持ってきてもらい食べながら待機しました。息子の手術はいつ終わったのか分かりませんでしたが、9時過ぎに足を手術した女の子が手術室から出てきて、エレベーターで2階に運ばれていきました。息子も既に終わって2階に行っているとのことでした。
 10時ごろギブスをした二人が一つの台車に乗って1階に下りてきて、午後待機していた部屋へ帰りました。この日の夜は、私と家内も一緒にこの部屋に泊まりました。一人は息子と一緒にベッドで、もう一人は床にゴザを敷いて時々交代して寝ます。(看病する場合ゴザは必須アイテムです)
 朝6時、検温。7時ごろ再度レントゲン撮影。問題なしとのことで、お昼には退院しました。ちゃんと骨がくっ付いたか、ひじがまともに動くか分かるのはまだ先ですが、たぶん大丈夫でしょう。
 
 子供が交通事故に遭うと足を骨折するケースが多いようです。決して加害者にならないように十分注意してバイクを運転しましょう。そして子供をバイクに乗せるときはヘルメットを被らせましょう。(2005/2)


小学校3年生の息子の喉に魚の骨
(2011/2)
 スーパーマーケットで買った冷凍のサバを夕食で塩焼きにして家族で食べました。海の魚を焼き魚にすると、それは日本食です!。美味しかったのですが、サバの骨が小学校3年生の息子の喉に刺さったようで、苦しそうです。ベトナムでも魚の骨が喉に刺さると、ご飯を飲み込ませて骨をご飯と一緒に流し込もうとします。やってみましたが、とれた様子はありません。たかが魚の骨ですので、そのうちとれるだろうとその夜はほっておきましたが、次の日の夜になってもとれていません。食事をするのにもゲホゲホやってます。かわいそうなので、医者に行くことにしました。もう夜なので病院はやっていませんから、とりあえずいつも行ってる医者(個人医院)に行ったのですが、そこは専門が皮膚科で(分かってたのになぜここに行ったのか不明)他の医者に行けと言われ、近くの耳鼻咽喉科THANH QUAN(54 Nguyen Thien Thuat St., Dist.3, HCMC)を紹介されました。
 そこに着いてから診断(80000ドン)、写真撮影(145000ドン)の結果、やはり骨が刺さっているのが見つかり、早速ピンセットで抜きました。抜き代は260000ドンで合計485000ドン(約2000円)でした。

中学生(8年生)の娘がデング熱
(2012/12)
 朝からイマイチ元気のなかった娘が土曜日の午後学校でダウンしました。日曜日に1区の第二小児科病院に行って検査をし、月曜日にデング熱にかかっていることが判りました。家で月曜日の夜には熱が39度くらいになり、数回吐いていました。火曜日からは10区の第一小児科病院に病院を変わり、朝から血液検査をしてこの日は様子見。夜になると熱が40度近くになり顔が赤くなっています。水曜日にまた第一小児科病院で血液検査して今日が山場ということで、そのまま入院することに。医師が常駐している集中治療室?で幸運なことにベットひとつ占有できました。他のベットは子供が2、3人で共有しています。デング熱だからといって点滴以外はすることは無さそうで安静にするのみ。母親が付き添いで病院に泊まりました。夕食は病院のなかの売店で弁当を買って来て食べられます。病院食というのはありません。夜、鼻血が出て1時間半止まらなかったので鼻の穴の奥の方まで詰め物をして物理的に出血を止めたそうです。次の日(木曜日)は普通の病室に移り、もう一泊して金曜日の昼に退院できました。治ってしまうと大した出来事ではなかったような気がしますが、入院中は症状が急変しないか気がきではありませんでした。
 実は私も今年の10月半ばに3日ほど高熱を出して寝込んだことがあります。たぶんデング熱だったんでしょう。ひたすら寝て治してしまいましたが、ほとんど何も食べられなかったので3キロぐらい痩せました。

ベトナムで交通事故して粉砕骨折で死にかけた話|森大樹|note(2020/10)

2.ハノイ

2021/04/09:ハノイに日本式スマート内科クリニック 1次医療の不足に着目 みんなの経済新聞

名称 住所 電話・FAX 時間 サービス 備考
METiC(メティック)
(2020年12月開業)
T235, 2F Aeon Mall Ha Dong, Duong Noi, Ha Dong, Ha Noi)&nbsp;     日系内科クリニック
みんなの経済新聞より
生活習慣病など内科系の疾患について診療し、「内科治療」(14万5,000ドン~)、「生活習慣病健診パッケージ」(432万9,000ドン)など。「プラセンタ注射・点滴」「高濃度ビタミン注射・点滴」(以上1回200万ドン)などアンチエイジングに関連したメニューもラインアップする。
 そのほか、日本人を対象に「緊急時の安全安心サービス」を提供する「METiC Health Club」(年間700万ドン)も用意する。
 
ラッフルズメディカルハノイ
(旧International SOS Clinic)
住所 : 51 Xuan Dieu (フレーザースイーツ裏)
Tay Ho, Hanoi, Vietnam
Tel: 1900-545-506 (日本語・ベトナム国内専用)
hanoi_japanese@rafflesmedical.com
ハノイクリニックは、ハノイの中心にあるホアンキエム湖からハノイの国際空港であるノイバイ空港方面に向かって、車で20分ほどの外国人居住区 Tay Ho 地区に位置しています。約25年前に前身のインターナショナルSOSハノイクリニック開院して以来、日本人を初め各国の大使館員、駐在員とそのご家族にご利用いただいてきました。
ハノイクリニックでは日本人総合診療科医師の野田一成医師を中心に、日本人スタッフ1名、ベトナム人日本語スタッフ3名の計5名で、日本人駐在員とご家族の健康管理の為に尽力しています。
https://www.rafflesmedical.vn/ja
International Hospital of Vietnam Phuong Mai St. Dong Da Dist. tel:(04)5740740 健康診断・レントゲン・ultrasonography・歯科
ハノイファミリープラクティス医院 Van Phuc Compound, 298 Kim Ma Road 843-0748 
または緊急090-340-1919、
歯科クリニック823-0281
24時間 日本人看護師常勤。歯科あり。予防接種。海外旅行保険各種キャッシュレスサービス可。
さくらクリニック  49/612 Lac Long Quan Str, Tay Ho Dist, Hanoi 04-3718-1000 (日本語) 予約受付8:30~17:30
当クリニックは予約優先制となっています。
診療時間
【月~金】 09:00~13:00 / 14:00~18:00
【土曜日】 09:00~13:00
一般内科、小児科などの総合診療に対応し、また、歯科も併設。日本人の医師・歯科医師が在籍する他、日本人スタッフ、日本語堪能なベトナム人スタッフもいます。 
■診療科目
【医科】 一般内科・小児科などの総合診療。健康診断・各種検査、ワクチン接種など。
【歯科】 一般治療・審美治療・歯列矯正・インプラント・フッ素塗布を含む予防処置など
http://www.sakurahanoi.com/
 
Tokyo International Clinic
(2014/9/13 OPEN) 
10F, Hanoi Tourist Build., 18 Ly Thuong Kiet, Hanoi
 
 
電話: (+84) 43-661-1919   診療時間: 月~土曜 08:00~17:00
休診日: 日曜・祝祭日
日系の内科診療所。日本人医師常駐。
適用保険: 三井住友海上、AIU、WellBe
詳細: URL http://www.tokyo-clinic.tokyo/ 
 
Vinmec International Hospital
(2015/1/7 OPEN)
Address: 458 Minh Khai Street, Hai Ba Trung district, Ha Noi
Tel: (+84) 4 3974 3556 | Fax: (+84) 4 3974 3557
http://vinmec.com/
    不動産開発のVinグループが開いた病院。  
vaccination center of the VNVC Vaccination System
(2017/6/29 OPEN)
180 Truong Chinh Street, Dong Da District, Hanoi.     https://vnvc.vn/   
Viet Duc Hospital(Vietnam – Germany Hospital)  40 Trang Thi St., Hanoi   ベトナムで最大の手術センター。 1904年設立。1991年から現在の名称。肝臓手術で有名なTon That Tung医師がここで40年間研究と手術を行っていた。現在、500ベッド、18の手術ルームがあり、年間800件の心臓切開手術が可能。フランス、ドイツ、オーストラリアの医療機関と協力。2019年3月に日本人旅行者がここで緊急手術を受け、助かっています。
Vietnamese doctors perform most difficult heart surgery to save Japanese tourist - News VietNamNet
 


ハノイの病院|これからハノイ日記 <駐在準備→はじめての海外駐在 in ベトナム>(2012/9/08)
ハノイでホクロ除去〜VINMEC〜|☆オーストラリア→ベトナム日記☆(2014/9/23)



2.1 筋膜ラボラトリー
(2017/5)
住所:ハノイサンレッドリバー1F, 23 Phan Chu Trinh, Hoan Kiem, Ha Noi
電話:04-3939-2525
http://kinmakulaboratory.com/ 
 ハノイで話題になっている筋膜ラボラトリー。腰痛、肩こり、膝の痛みなどを筋膜をリリースし、関節を調整して痛みを取り除くそうです。
以下、筋膜ラボラトリーのサイトから一部抜粋。
 「筋膜とは、筋肉を包み込む膜のこと。 筋肉のカバーです。筋肉が着ている全身タイツのようなものだとイメージしてください。筋膜は何層にも重なっています。 問題は深筋膜におきます。深筋膜は筋肉を覆う全身タイツ。 斜め・縦・横の3層構造になっています。 その間にヒアルロン酸が入っています。筋膜の主な仕事は筋肉を「正しい形」「正しい位置」に留めること。筋膜の仕事のおかげで関節は滑らかに動き、また支えることができるのです。
 筋膜に問題が起きると?
①動きにくさや重だるさを引き起こす! (詳細略)
②痛みやむくみを引き起こす!(詳細略)
③関節の痛みや損傷を引き起こす!(詳細略)
「筋膜リリース」はこれらの問題をすべて解決します!

とのことです。
ご利用は自己責任で。

参考:

肩こりを解消 自分で出来る筋膜リリース 竹井仁先生


4.ダナン市

名称 住所 電話・FAX 時間 サービス 料金 備考
ダナンファミリープラクティス医院 50-52 Nguyen Van Linh St., Hai Chau Dist., (84 511)3582699


5.歯科
歯が痛いときは我慢してもしきれません、早く直しましょう。比較的設備の整った所を以下に紹介します。

名称 住所 電話 備考
KOSEIKAI
3rd Floor, Miss Aodai Building Office
21 Nguyen Trung Ngan St., District 1 Ho Chi Minh City, Vietnam
Tel: +84 8 910 6255
Fax: + 84 8 910 6256
100%外資の医療施設。最新の設備と、優秀な歯科医がそろっています。2008年、Maple Helthcareと合併。
Monday - Friday: 8h - 19h
Saturday : 8h - 17h
歯医者に行ってきました|お気楽アラフォー妻のホーチミン生活(2016/6/11)

ウェストコーストインターナショナル歯科医院
27 Nguyen Trung Truc Street, Dist.1, HCMC /2nd floor, Syrena Center, 51 Xuan Dieu, Hanoi

電話: [日本語ホットライン]
ホーチミン: 0937166828
ハノイ: 0902716703
カナダ資本の歯科クリニック。ハノイのクリニックには日本人歯科衛生士が常駐、ホーチミンのクリニックには日本人受付・通訳スタッフが勤務。
[診療時間]
ホーチミン:月‐金 8:00-20:00、土‐日 9:00-17:00
ハノイ:月‐金 9:00-19:00、土 9:00-18:00
email: mariko@westcoastinternational.com
web: http://www.westcoastinternational.com/

(2013/10 追記) Nさんからの情報です。
 2013年6月にベンタイン市場近くのウェストコーストインターナショナルデンタルクリニックにて親知らずを二本抜歯しました。ここ「医療情報」にはホーチミンには日本語受付・通訳スタッフが勤務とありましたが受付で日本語を話せる人がいるかと聞くと、「In English Please♪」でした。問診表や処方される薬等はすべて日本語でした。行く当日に予約の電話をしたときには日本語を話すベトナム人が出ましたが、受付にはいませんでした・・・
ドクターはベトナム人の女性でしたが英語の発音も綺麗で術後も全く問題ありません。親知らず二本抜いて下の歯茎は縫合してもらい、一週間後に無料で糸を切ってもらえます。価格は500ドル強だったと思います。
SMAIL SH-16 Panorama/ 173 Ton Dat Tien St., Dist.7, HCMC (08)54136634
携帯:01655113366(日本語)
日系予防歯科。
European Dental Clinic 17-17A Le Van Mien St., Thao Dien Ward, Dist.2, HCMC (08)37449744 日本人・フランス人歯科医によるトータルデンタルケア&インプラント。ベトナム人矯正医による歯科矯正。
ナオミデンタクルニック
インプラントセンター
R4-45 Hung Phuc 4, Phu My Hung, Dist.7, HCMC (08)54103935 一般歯科、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、インプラント
NISSEI Dental Clinic 2F、Minh Sang Plaza, 888 Binh Duong Highway, Thuan An Dist.,Binh Duong Province (0650)3767799 前厚誠会の医師Nguyen La Tri Dung医師のいるクリニック。
HCMC Dentistry Academy 201A Nguyen Chi Thanh St. Dist.5 Cho Ray Hospital そば
HCMC Dentistry Center Tran Hung Dao St. Dist.1 7:30AM~4:30PM
187 Cach Mang Thang Tam Tan Binh Dist. 8640587 Dentist Do Dinh Hung
355 Nguyen Trai St. Dist.1 8324598 Dentist Tran Ngoc Dinh
Grand Dentistry Sun Wah Tower, G Floor 会員制なし。サービスと設備は国際標準。月-日 8:00-21:00 歯科検診:無料。Dental cleaning:30usd/full mouth,Porcelain crown:200usd/tooth,Root canal treatment:150usd/tooth, Amalgam filling:30usd/tooth,Cosmetic filling:40usd/tooth
NHA KHOA MINH KHAI
199 Nguyen Thi Minh Khai St. Dist1 9253399
9253701
Fax:9253702
nhakhoa@saigonnet.vn
設備は最新、医者の腕も高いと2001年後半から評判の越僑が開いた歯科病院です。治療にかかる日数が少なく、普通の虫歯が、治療に1日、後のチェックに1日で終わったという人もいました。虫歯治療:10万-25万ドン(パンフレット記載)。日数が短ければいいとは限らないそうですが....
医科大学

医大入り口
652 Nguyen Trai Dist.5
診療所
奥歯に詰めてあったものが取れてしまったので、歯医者に行ってきました。Hung Vuong St. とNguyen Trai St.の間(5区 HCM)の医科大学の中の診療所です。そのまま付け直すだけですので、簡単に終わりました。結果良好です。15万ドン。素人からみて先生、設備等の質に問題なさそうです。Nguyen Trai通りから校内に入り、30m位先の右手にあります。待合室にはテレビが置いてあります。先生が英語を話せるかは不明です。(口を)「OPEN」、「CLOSE」とは言ってました。(S.W 1999/11)
Starlight Dental Clinic 
2Bis Cong Truong Quoc Te St., Dist.3, HCMC 日本語ホットライン
0903063077
日本人歯科医のいるクリニック。一般歯科、ホワイトニング&審美歯科、インプラント&手術、歯列矯正、小児&予防歯科。 
さくらクリニック 49/612 Lac Long Quan Str, Tay Ho Dist, Hanoi  04-3718-1000 (日本語) 予約受付8:30~17:30
当クリニックは予約優先制となっています。
やくり歯科
YAKURI DENTAL CLINIC 
181A Dien Bien Phu St.,Dakao Ward 1,HCMC 08-3822-8518(日本語専用ダイアル)
0932-623-957
ホーチミン市一区にある日系歯科医院。
予防歯科をはじめインプラント、審美歯科、小児顎育成治療、一般歯科、小児歯科など幅広いニーズに対応。企業健診も。「ホーチミンのやくり歯科では、病気を未然に防ぐ予防歯科に力を入れて歯を守っていきます。」
なごみデンタルクリニック
Nagomi Dental Clinic 
設立: 2014年4月15日
2F Indochina Plaza Hanoi, 241 Xuan Thuy St., Cau Giay Dist., Hanoi. Vietnam (04) 3795 4261 日系歯科クリニック。
ありが歯科
(Ariga dental clinic)
(2018/10/02 OPEN)
140 Ky Con St.,Nguyen Thai Bin ward,Dist.1,HCMC
http://arigadc.com/
0904186480(日本語)  日系歯科
診療時間:
月曜~水曜・金曜 9:00~12:00、14:00~19:00
木曜日:14:00~19:00
土曜 9:00~12:00、13:00~17:00
定休日:木曜午前、日曜日、祝日
初診料:550,000d、再診料:440,000d、メタルインレー: 5,500,000d、メタルクラウン: 7,700,000d。

Nha Khoa LOVELY-外国人やベトナム人芸能人も来院!英語が通じて低価格な費用で治療できる歯科医院☆ - 子連れ主婦のベトナムぼちぼち日記(2018/4/08)

6.眼科

眼科のページへ

7.海外邦人医療基金
(2009/4)
http://www.jomf.or.jp/index.html
 当「海外邦人医療基金」は、1984年に純民間の財団法人として設立され、主として民間各社の出資金(寄付金)及び会員企業の年会費に基づいて運営されています。
当基金は、企業関係者をはじめ外国に滞在している方々の医療面でのお役に立つべく、海外医療情報の収集・提供などさまざまな活動を行っています。

 海外医療情報のページに、ベトナム カンボジア ラオス医療事情の記事(2003年)もあります。


ベトナムの救急車|これからハノイ日記 <駐在準備→はじめての海外駐在 in ベトナム>(2012/9/7)




9.BACSI.com
(2011/9)
 ベトナム語のWEBサイトですが、医療機関をまとめたBACSI.comというサイトがあります。住所、電話、地図、案内文の他、利用者によるレーティング、コメント(2011年9月現在未だほとんど投稿がありません)なども載っています。ベトナム語ですがGoogleツールバーを導入していれば英語に翻訳して十分利用できます。






2008年11月15日(土)・16日(日) 海外巡回健康相談のご案内

(財)海外邦人医療基金より巡回医師団が派遣され、在留邦人を対象とする健康相談を下記の要領にて実施いたしますのでご案内申し上げます。
ご希望の方は別紙申込み用紙に必要事項を明記のうえ商工会事務局宛FAX(84-8-821-9370)していただくか、ご持参いただきますようにお願い致します。
なお、準備の都合がありますので、9月12日(金)までにお申込みください。

             記

(1) 日 時  2008年11月15日(土)・16日(日)の2日間 午前9:00~午後16:30
(2) 場 所  NEW WORLD HOTEL SAIGON 2F(住所:76 Le Lai St., Dist.1, HCMC)
(3) 費 用  無料
(4) 検査内容
<全員>
① 尿検査(ウロペーパーによる検査。3項目-糖・蛋白・潜血-)
   ② 体重測定、胸囲測定
   ③ 血圧測定(必要に応じ検温、検脈)
   ④ 診察(問診、聴打診)
   ⑤ 医師の判断により、血糖値検査(簡易血糖値測定器による検査)、心電図検査
  <希望者のみ>
① 子宮頚癌検査
     当日検体を回収し、医師団が帰国後、検査結果を通知。検査料は、無料です。医師団が持参する自己採取器具で、看護師の指導の下に自分で検体を採取し、日本の検査機関で検査し、検査結果は個人宛に封緘した上で商工会経由にて受検者各人へ封緘のまま返送されます。
     この検査は、いわゆる婦人科検診という一般的なものではありませんが、カンジダ・トリコモナス等の有無を同時に検出することが出来ます
② 疾病・健康についての相談、指導、投薬
    携行薬品の数量に限りがあり、また、長期的な経過を見ての投薬は困難で、慢性性病・ 成人病を治すだけの量を処方・配布することはできませんので予め御承知おき下さい。
  (4)  事前検査のお奨め
  現地法制面の制約により血液検査などは実施できません。従って、相談希望者は事前に現地医療機関などで
① 一般的な検査(血液検査を含む)
② レントゲン撮影
③ 健康上、気になる点の関連検査
を受け、相談日にその検査データ・X線フィルムを持参していただきますと、より実のある相談が出来ます。
(5)   巡回健康相談申込み要領
① ご希望の方は、申込み用紙に診断希望日時等必要事項を記入して申込んで下さい。ご希望の時間内において、何時お越しいただくかは、調整後、後日ご連絡いたします。
② 前回受診し「健康管理手帳」(緑色)をお持ちの方は当日ご持参下さい。

JBAH教育・医療・安全委員会
----------------------------------------------------------

8.海外巡回健康相談
(2001/11)

2001年11月19日

会員各位殿

ホーチミン日本商工会
教育医療安全委員会

海外巡回健康相談のご案内

拝啓 会員の皆様には益々ご清祥の事お喜び申し上げます。
さて、今年度も(財)海外邦人医療基金より巡回医師団が派遣され、在留邦人を対象とする健康相談を下記の要領にて実施いたしますのでご案内申し上げます。
ご希望の方は別紙申込用紙に必要事項を明記のうえFAXにて商工会事務局までお申込下さい。なお、準備の都合がありますので11月 30日までにお願いいたします。

日時 2002年2月7日(木)/8日(金)及び 9日(土)
午前9時一午後4時 (3日間とも)
参考までに旧正月の元旦にあたる日は2月12日(火)です。
場所 NEW WORLD HOTEL
検査内容 (1)尿検査(ウロペーパーによる検査。糖、蛋白、潜血。 )
(2)体重測定
(3)血圧測定(必要に応じ検温、検脈)
(4)血糖値検査(簡易血糖値測定器による検査)
(5)診察(間診、聴打診)
(6)心電図検査(12誘導心電図検査)
(7)子宮頚癌細胞診(希望者のみ、日本持ち帰り、個人宛結果通知)
(8)寄生虫検査(赤痢アメーバ、ランブル鞭毛虫、鈎虫、鞭虫、回虫、
条虫などの寄生虫の検査。当日容器をお渡ししますので翌日容器を
届けていただき日本に持ち帰って検査します。)
(9)ぎょう虫検査(主として学童主体であるが成人にも希望者に実施)
(10)健康診断、指導、投薬など
※受診希望時間
① 9:00-10:30
② 10:30-12:00
③ 13:00-14:30
④ 14:30-16:00
※ ご希望の方は申込用紙に診断項目と希望時間を記入し申込下さい。
※ 以前の「健康管理手帳」をお持ちの方は当日持参下さい。



To : JBA H

FAX : 821-9370



巡回医師団の健康相談の受診を希望します.。

会社名 _______________________

連絡先 (TEL)  ___________________ (FAX)   _________________

住所 _______________________

受診希望者名 名前 性別 年齢 希望受診項目
____________ ____ _____ 寄生虫/ぎょう虫/婦人科
____________ ____ _____ 寄生虫/ぎょう虫/婦人科
____________ ____ _____ 寄生虫/ぎょう虫/婦人科
____________ ____ _____ 寄生虫/ぎょう虫/婦人科
____________ ____ _____ 寄生虫/ぎょう虫/婦人科


希望日時 2月7日(木)/2月8日(金)/2月9日(土)
a. 9:00 - 10:30
b.10:30 - 12:00
c.13:00 - 14:30
d.14:30 - 16:00

《希望項目・日時をOで囲ってください》

2007/9/27:手足口病 追加
2007/1/03:Victoria Healthcare My My Clinic をリストに追加
2006/3/27:タムドゥック心臓病院 をリストに追加海外渡航者のための感染症情報 リンク追加
        Cho Ray Hospitalに、ベトナムでの心臓血管外科立ち上げプロジェクト(参考資料)
2005/2/13:「3歳の息子が骨折」 追加
2004/7/19:Da Lieu病院をリストに追加
2004/5/19:Phu Tho Hospitalをリストに追加

INDEXへ戻る


INDEXのページへ