大宰府天満宮年中行事
日付内容
一月一日初詣 県内外から大勢の人が参拝に訪れます
四日午前九時斧初祭り 宮大工さんの仕事始めです
七日夜 追儺祭=鬼すべ・うそ替え
鬼すべは災難厄除・火除の神事で日本三大
火祭りのひとつです。
うそ替えは木鷽を交換するお祭りで開運出世
厄除招福を願います
二十五日午前十一時初天神祭り
二月二月から三月上旬まで 梅の見ごろ 早咲き、遅咲き合わせて六千本の
梅があります
一日〜七日節分厄除大祭
三日豆まき神事
三月第1日曜日 雨天のときは順延 曲水の宴 水に流れる盃が通り過ぎるまに和歌を
一首歌う
四月一日厄晴れひょうたん焼納祭
三日学業祈願大祭
四日厄除祈願大祭
十六日十六詣り (竃門神社)
二十日午後七時更衣祭
五月最終日曜日護摩たき (竃門神社)
六月上旬〜下旬花菖蒲の見ごろ
三十日午後四時大祓式・古札焼納式
七月二十四日〜二十五日夏祭り 字心池の周りに千灯明が灯る
八月最終日曜日注連打奉納相撲
九月二十一日〜二十五日 神幸式大祭 天満宮から榎社までを往復する夜には
千灯明が灯る
十月旧暦の九月十日 秋思祭 都府楼跡で月明かりの中巫女さんが舞いを
披露
十一月一日〜三十日七五三
一日〜二十三日菊花展 二千鉢の菊を奉納
二十日午後七時更衣祭
十二月二十五日納天神祭・古札焼納祭
三十一日午後四時大祓式・古札焼祭

戻る