いよいよ最終日。が、昨日遅かったので、のんびりしようと、朝7:40頃朝食に出る。 
     Cape May Cafeは混んでいてだめだろうと思ったのにガラガラだったのであわててカメラを取りに戻る。 
    入るといきなり入口にミニーちゃんがいた! 
    ブッフェで朝食を取り、席に着くと食べるひまもなくグーフィー、チップ、デールが順にやってくる。写真を撮りつづける。
    Cape May Cafeは混んでいてだめだろうと思ったのにガラガラだったのであわててカメラを取りに戻る。 
    入るといきなり入口にミニーちゃんがいた! 
    ブッフェで朝食を取り、席に着くと食べるひまもなくグーフィー、チップ、デールが順にやってくる。写真を撮りつづける。 
     しばらくすると混んできて待つ人がいっぱいいた。帰るときにはミニーちゃんがいなくなり、写真が撮れなかった。 
    先に撮っておけば良かった!部屋に戻り、10時頃までのんびりする。少し雨が降っている(昨日まではずーっと晴れていた)。 
    最後の買い物にMarket Placeに向かう。 
    旅行特典の写真撮影のためStudio Mに行くとミッキーが外に出ていた。混んでいたので先に向かいの店でオリジナルマグカップを作る。 
    (15分で出来る。絵が選べて名前を入れられる。)その間に写真を撮る。こちらはすぐに出来る。写真が何枚も付いていた。
    しばらくすると混んできて待つ人がいっぱいいた。帰るときにはミニーちゃんがいなくなり、写真が撮れなかった。 
    先に撮っておけば良かった!部屋に戻り、10時頃までのんびりする。少し雨が降っている(昨日まではずーっと晴れていた)。 
    最後の買い物にMarket Placeに向かう。 
    旅行特典の写真撮影のためStudio Mに行くとミッキーが外に出ていた。混んでいたので先に向かいの店でオリジナルマグカップを作る。 
    (15分で出来る。絵が選べて名前を入れられる。)その間に写真を撮る。こちらはすぐに出来る。写真が何枚も付いていた。 
     カップ受け取り後、バスでWest Sideへ。Virgin Megastoreに日本のTDLコーナーがあり、CDがたくさんあった。 
    お店を見ながらPleasure Island→Market Placeへ戻る。McDonald'sで昼食を食べる。 
    飲み物はカップだけをもらい、自分で入れるしくみだった。 
    紙ナプキンは大量に取る、ケチャップ・マスタードは小さな紙カップに取る、というのはパーク内と同じ。 
    (こちらの人の紙ナプキンの使用量は驚くばかり!米国人に地球環境問題を語ってほしくない!と思いました。) 
    いよいよおみやげタイム!まずはWorld Of Disneyへ。  
    AKの懐中時計が欲しかったのだが、残念ながら売切れでした。CD、タオル、服、帽子などを買う。一段落後、ポップコーンで休憩。バターフレーバーで、黄色い。 
    食べていると鳥が寄ってくる。少しこぼしたためにますます寄ってくる!ここのかもめは人を襲うので要注意!!
    カップ受け取り後、バスでWest Sideへ。Virgin Megastoreに日本のTDLコーナーがあり、CDがたくさんあった。 
    お店を見ながらPleasure Island→Market Placeへ戻る。McDonald'sで昼食を食べる。 
    飲み物はカップだけをもらい、自分で入れるしくみだった。 
    紙ナプキンは大量に取る、ケチャップ・マスタードは小さな紙カップに取る、というのはパーク内と同じ。 
    (こちらの人の紙ナプキンの使用量は驚くばかり!米国人に地球環境問題を語ってほしくない!と思いました。) 
    いよいよおみやげタイム!まずはWorld Of Disneyへ。  
    AKの懐中時計が欲しかったのだが、残念ながら売切れでした。CD、タオル、服、帽子などを買う。一段落後、ポップコーンで休憩。バターフレーバーで、黄色い。 
    食べていると鳥が寄ってくる。少しこぼしたためにますます寄ってくる!ここのかもめは人を襲うので要注意!! 
     おかしをGourmet Pantryで買ってから帰る。(レジのおばさんがシールをいっぱいくれた。) 
    夕食はルームサービスを取ろうと思っていたが、まだ元気だったのでBoard Walkまで行ってみることにした。 
    船が出てしまったのでSwan方向から歩いてみることに。思った以上にすごく近い。 
    Board Walkはビラがあるので冷凍食品なども売っている。スーパーボール(マイアミで行われている)をテレビで放映しており、盛り上がっていた。 
    Spoodles Pizza Windowでピザを買って帰ることにするが、注文が通じたのか良くわからない。 
    が、15分後に出来ると言っているようなので、散策をしてから行くと出来ていた。エプコット方面経由で帰る。やはり近い。 
    ホテル内のショップで最後の買い物(と思ったら翌日もまだ買う)。荷造りをし、お風呂に入ってから夕食。 
    ピザの他、持参した食料などもかたづける。    
(16900歩)
    おかしをGourmet Pantryで買ってから帰る。(レジのおばさんがシールをいっぱいくれた。) 
    夕食はルームサービスを取ろうと思っていたが、まだ元気だったのでBoard Walkまで行ってみることにした。 
    船が出てしまったのでSwan方向から歩いてみることに。思った以上にすごく近い。 
    Board Walkはビラがあるので冷凍食品なども売っている。スーパーボール(マイアミで行われている)をテレビで放映しており、盛り上がっていた。 
    Spoodles Pizza Windowでピザを買って帰ることにするが、注文が通じたのか良くわからない。 
    が、15分後に出来ると言っているようなので、散策をしてから行くと出来ていた。エプコット方面経由で帰る。やはり近い。 
    ホテル内のショップで最後の買い物(と思ったら翌日もまだ買う)。荷造りをし、お風呂に入ってから夕食。 
    ピザの他、持参した食料などもかたづける。    
(16900歩)