diary of Masaaki Watanabe's
釣 果(2002年)
  
Fishing diary.

 1月  5日. 12日. 13日. 19日. 26日.  7月     
 2月  9日.  8月 10日. 17日.
 3月  9日. 16日. 23日.  9月 14日. 21日. 28日.
 4月      10月  5日. 13日. 19日. 26日.
 5月 25日. 11月  2日. 16日. 23日.
 6月  1日. 15日. 12月 22日.

** クリックすると、見たい日にジャンプします。**



釣 行 日
満潮・時合
場   所
え   さ
釣   果
情     報
14. 1. 5
晴・小潮
12:39
天草
黒島
オキアミ アジ 3枚
今年の初釣り。海へ餅を捧げ全員の無事と大漁を祈願。 潮の流れは早く風も強く苦戦。チヌの気配も感じられずまま坊主。 途中マンボウ氏はボートのオールを流されるし、それを取りにいった私は潮の逆流の為還ることができず 流されあわや・・・。そこに通りかかったモーターボートに救助されるというハプニング。 しかし全員無事でよかった。救助していただいた方のお名前も聞かずH・P上で申し訳 ありませんがお礼を申しあげます。
14. 1.12
晴・大潮
7 :54
---
天草
樋島
オキアミ チヌ1枚 1.32k

この季節はやはり大物狙いでまたも樋島。前回の餅を捧げたのに加え今回はお神酒の ウヰスキーで祈願。 朝の6時から夕方の6時まで、ボートに揺られること12時間。
朝まづめ来ましたがロープに掛けあえなくバラシ。とうとう私は坊主でした。 オコゼさんが1.32k、1枚あげたのはさすがでした。 本日の釣果 (15kb)
14. 1.13
晴・大潮
7 :54
16:00
天草
倉岳
オキアミ チヌ3枚 1.73K他

アンコウさん、ゴンズイさんからの報告、大物がきたようです。ゴンズイさんが1.73k 45cmのチヌをあげました。 夕方16時頃、落とし込みできたようです。これからが大物の本番です。 本日の釣果 (15kb)
14. 1.19
晴・小潮
11 :25
15:00
天草
倉岳
オキアミ チヌ6枚 1.1K他
真鯛1枚
ついに坊主もストップとなりました。 天気もよく風もなく絶好。潮も流れ期待のなか来ました。1枚目はキビレ!! 餌取りが多くベタ底を流すのに苦労しました。サナギ等餌取りに強いのを持って 行けばまだまだ来ると思いました。 私が2枚、マンボウさん4枚。またやられました。 本日の釣果 (15kb)
14. 1.26
晴・大潮
6 :36
15:00
天草
倉岳
オキアミ チヌ2枚 1.1K他
真鯛6枚
倶楽部部員からの報告。アンコウさんが好調です。2枚来たようです。 潮が流れ、真鯛、ヘダイも来たようです。 流れのなか、ふかせがいいようです。
14. 2. 9
晴・中潮
7 :14
---
天草
倉岳
オキアミ 真鯛2枚0.7k他

波が高く、その割には潮が流れずとうとうボウズでした。 冬場の釣りは厳しいです。しかし大物は今です。 次回はがんばります。
14. 3. 9
晴・若潮
6 :40
12:00
天草
樋島
オキアミ 真鯛1枚 3.8k
今年の大物賞は決まったようです。3.8kはチンチヌ倶楽部の記録になりました。 チヌ狙いの細仕掛けで大鯛をあげたアンコウさん。さすがです。 今期は優勝、大物賞をやられそうです。天狗の鼻はのびっぱなしです。
14. 3.16
晴・中潮
10 :18
17:20
天草
樋島
オキアミ チヌ1枚 1.9K他
マンボウさんからの報告。 日暮れ時の最後の最後、フカセできたようです。根性あります。
14. 3.23
晴・長潮
14 :42
15:00
天草
倉岳
オキアミ 真鯛1枚 2.1k
なんにもこない時のベタ底流し。大物来たようです。 マンボウさんやりますね。
14. 5.25
晴・中潮
6 :07
10:00
天草
倉岳
オキアミ チヌ4枚 1.1K他
真鯛5枚
久しぶりの4人全員集合。 天気もよく流れもよし。しかしながら4人とも痛恨のボウズ。4枚あげたのは仲間の友人でした。 やられました。
14. 6. 1
晴・中潮
0 :35
9:00
天草
倉岳
オキアミ チヌ1枚 1.0K他
真鯛5枚
仲間からの報告。わたしがいけない時に限って釣れるようです。
底狙いで朝方がいいようです。 本日の釣果 (15kb)
14. 6.15
晴・中潮
11 :21
---
天草
倉岳
オキアミ 真鯛1枚 0.6K他
アジ5枚
天気よく、風もなく期待してましたが、潮は流れず残念ながらボウズ。 エサ取りの食いもわるい状態。次の週に期待します。
14. 8.17
晴・小潮
 1 :36
---
天草
樋島
オキアミ チヌ1枚 0.5K他 先週はよかったとの情報に期待して行きましたが潮は流れず、結果は痛恨のボウズ。 昼で早々の引き上げとなりました。オコゼさんが粘って1枚あげました。さすがでした。
14. 9.14
晴・小潮
14 :43
15:00
天草
倉岳
オキアミ・サナギ゙ チヌ9枚 0.8K他
真鯛20枚1.0k他
アジ・イサキ他
ついにチヌの季節になりました。腰痛をおしての出撃。 気合十分ななか潮の流れはよくなかったものの3人で9枚はまずまずでした。竿1本からの落とし込みできました。 潮が流れれば期待できると思います。 本日の釣果 (45b)
14. 9.21
晴・大潮
 8 :41
10:00
天草
倉岳
オキアミ・サナギ゙ チヌ12枚 1.4K他
真鯛15枚1.0k他
ついに腰痛が治らず仲間からの報告。本格的なチヌのシーズンに入ったようです。 2人で12枚とはよかったです。潮が2枚潮のなか、寄せのためのこまめな手返しと流しがよかったようでした。 本日の釣果 (50b)
14. 9.28
晴・小潮
11 :39
9:00
天草
倉岳
オキアミ・サナギ゙ チヌ10枚 1.1K他
真鯛8枚1.0k他
バリ・クロ・イサキ他
今回も仲間からの報告 潮が小さかったものの、朝からはk級のチヌきたようです。潮が流れればまだまだ期待できます。 また、真鯛、バリ、クロ、イサキと魚種は豊富です。 本日の釣果 (48b)
14.10. 5
晴・大潮
6 :44
14:00
天草
倉岳
オキアミ・サナギ゙ チヌ10枚 1.3K他
真鯛8枚0.6k他
アジ・カワハギ他
行って来ました。もう我慢できませんでした。 2週続きのマンボウさん、オコゼさんのメールに、腰の痛さ どころじゃなくなりました。家内のボデーガードのもと行きました。 アンコウさんと2人でチヌ10枚、家内のカワハギすくい53マイとよかったです。 3時過ぎからベタ底からのサオ1本の流しで、チヌ、アジが連続できました。 本日の釣果 (45b)
14.10.13
晴・小潮
12 :43
14:00
天草
倉岳
オキアミ チヌ15枚 1.5K他
真鯛10枚1.2k他
仲間からの報告。釣果は見てのとおりです。わたしは腰痛が直らないため残念ながら休み。 お灸で唸っているときに”今日はチヌと真鯛が入れ食いで、クーラーに入りきれず困りました” と携帯での連絡。せっかく痛みがとれそうになってたのが、またひどくなったようです。 本日の釣果 (42b)
14.10.19
雨・大潮
6 :49
12:00
天草
倉岳
オキアミ・サナギ チヌ4枚 1.4K他
真鯛7枚1.1k他
雨、波浪注意報、大潮。条件が良くない中行ってきました。 潮が流れず苦戦。型はまずまずでしたが、食いのほうがもうひとつでした。 本日の釣果 (25b)
14.10.26
曇・中潮・水温14℃
12 :35
10:00
天草
倉岳
オキアミ・サナギ チヌ11枚1.0K他
真鯛6枚1.9k他
潮は2枚潮で、流れが一定せず。えさ取りの食いも良くなく苦戦。 チヌの型も小型でした。マンボウさん7枚、わたしが4枚。またやられました。 本日の釣果 (55b)
14.11. 2
曇・中潮・水温---
5 :41
---
天草
倉岳
オキアミ・サナギ カワハギ他

仲間からの報告。用事で行けないわたしを一人置いての出撃。 やはり、水神さま、太公望さま、恵比寿さまが試練を与えてくれた様です。 ボウズとのことでした。カワハギの猛攻にあい、また水温が下がり気味のようでこれからが正念場のようです。
14.11.16
曇・中潮・水温16℃
  6:36
15:00
天草
竜ヶ岳
オキアミ・サナギ チヌ3枚1.2K他
波が高く、潮が流れず中間層から底までエサトリがびっしり。 状況が悪いなか苦戦。ダゴ這わせ自然体仕掛けでやっと来ました。 今のチヌは食いはいいので、いかにエサトリをはずして釣るかですね。 本日の釣果 (58b)
14.11.23
晴・中潮・水温19℃
 10:49
13:00
天草
倉岳
オキアミ・サナギ チヌ2枚0.9K他
真鯛5枚
水温がまだ高くエサトリが消えない状況。落とし込み、ダゴ這わせといろいろ試しましたが エサトリが早くチヌまでたどり着けませんでした。 これから水温が下がれば大物が期待できます。 本日の釣果 (55b)
14.12. 7

平成14年度チンチヌ倶楽部納会
年間チヌ137枚 真鯛3.8k チヌ2.08k他
14年度チンチヌ倶楽部納会。今年の優勝はまたまたマンボウさんの52枚、大物賞はアンコウさんの3.8k真鯛でした。 10月から11月にかけてエサとりになやませられましたが全員で年間137枚でした。 納会はいつもながらチヌだけの話題で3時間もりあがりました。 14年納会マンボウ邸(60b)
14.12.22
曇・中潮・水温14℃
 10:46
14:00
天草
倉岳
オキアミ・サナギ チヌ1枚1.5K
波浪注意報の中行ってきました。波、風、エサ取りの中苦戦。 残念ながら私はボウズ。マンボウさんの意地の1枚には頭が下がりました。 ダゴチンは本当に奥が深いです。 本日の釣果 (60b)

釣 日 誌.(Fishing diary)

ホームページ.

Copyright(c) 1997 Masaaki Watanabe.All rights reserved.