diary of Masaaki Watanabe's
釣  果(1998年)
  
Fishing diary.

1月 31日.  7月     
2月 14日. 21日. 28日.  8月 22日.
3月       9月  5日. 26日
4月  4日. 10月  3日. 24日 31日
5月  5日. 11月  7日. 28日.
6月  6日. 27日. 12月  5日. 19日. 26日.

** クリックすると、見たい日にジャンプします。**



釣 行 日
潮・時合
場   所
え   さ
釣   果
情     報
10. 1.31
晴・中潮
10:19
16-18
天草
樋島
オキアミ ガラカブ 今年の初釣りは痛恨の”ばらし”で始まりました。
日暮れどきの5時。強烈な引きに耐えたものの、あと5Mというところでハリス切れ。次回こそは。
10. 2.14
曇・中潮
9:43
15-17
天草
樋島
オキアミ ガラカブ わたしには来なかった。しかしここにはバケモノ みたいな奴が、やはりいるようである。
マンボーが、なんと道糸ごと海中へと持っていかれた。 はじめて見た。おそらく3k以上は・・・
オコゼは強烈な締込みのあと、あえなく”ばらし”でこちらも正体不明。来週はチンチヌ倶楽部燃えてます!!
10. 2.21
雨・長潮
13:04
15-17
天草
樋島
オキアミ チヌ5枚
1.2K他
やはりチヌはいました。雨と強い風の中でしたが三度 目の挑戦ということで集中していました。
まずまずの型1.2K他チヌ5枚。波が荒かったせいか、 食いが悪く居食いしてました。穂先の”もたれ”ぐわい が分かってから、掛け合わせのタイミングが合いました。
本日の釣果 (80kb)
10. 2.28
曇・大潮
9:15
15-17
天草
樋島
オキアミ
しゃく
チヌ2枚
0.9K他
強風波浪注意報のなか、またいってきました。
先週につづいて今週もと思っていましたが、あまかったです。 大揺れの小船で6時間。やはり好きでなくては出来ませんね。 わたしはボーズで、マンボーが2枚。今日は脱帽でした。”しゃく”がよかったです。
本日の釣果 (82kb)
10. 4. 4
晴・小潮
13:02
---
天草
平瀬島
オキアミ
しゃく
鯛30枚
グチ
ガラカブ
ひさしぶりの釣行。のっこみチヌはもうそろそろの はずと期待は大きかったが結果は坊主。
すこしまだ早いようです。鯛はよく釣れましたが型が小さかったです。
10. 5. 2
雨・小潮
11:34
8-9
天草
牧島
オキアミ チヌ1枚
1.5K他
のっこみチヌを狙っての釣行。わたしとマンボーは 坊主。
オコゼが粘りをみせチヌ1枚をあげました。 鯛は小さく、手の平サイズがほとんどで、海へかえしました。来週以降に期待。
本日の釣果 (80kb)
10. 6. 6
晴・中潮
5:16
---
天草
牧島
オキアミ 小鯛
キス
ひと月ぶりの釣行ということで全員張り切っていました。
しかし釣果はなしの全員坊主。牧島のチヌは終わってしまったのでしょうか。
10. 6.27
晴・中潮
9:32
---
天草
竹島
オキアミ ---

波浪注意報のなかでの釣行。大荒れの海で1回もひかず、もちろん手応えもなく、 それに釣っている時間よりも筏に上がって寝てた時間が長かったとは・・・。 場所選定に問題があるようです。次回はじっくり検討していきます。
10. 8.22
晴・大潮
7:46
---
天草
樋島
オキアミ
カニ
---

久しぶりの釣行。前回は坊主ということで今日は燃えていましたが、あえなく連続 の坊主。"先週は釣れたとに、おかしかね”という船宿のおばちゃんの声が、最近 信じられなくなりました。
10. 9. 5
晴・大潮
6:40
---
天草
戸崎
オキアミ
カニ
---

チンチヌ倶楽部全員集合。結果はオコゼのチヌ2枚。リリースサイズで海へ・・。 アンコーが良型鯛5枚。マンボーと私キビレは残念ながら坊主。
10. 9.26
雨・中潮
10:48
12-13
天草
戸崎
オキアミ
カニ
チヌ8枚
鯛2枚
来ました。チヌ8枚鯛2枚。最近不調でしたので大雨注意報、雷注意報は気にしていられませんでした。 カワハギ、バリ、アジという餌とりの多いなか、朝から絶え間なくうちつづけたダゴの成果がでたようです。 本日の釣果 (80kb)
10.10. 3
晴・中潮
5:38
9-12
天草
戸崎
サナギ
オキアミ
チヌ3枚
鯛5枚
チヌは小型でしたが3枚きました。 先週同様バリ、カワハギの餌とりがびっしりでしたが、潮が流れはじめて餌とり がいなくなった一瞬にきました。まだまだ食いがよくなくこれからです。 本日の釣果 (80kb)
10.10.24
晴・中潮
11: 3
15-17
天草
戸崎
サナギ
オキアミ
チヌ4枚1.3K他
鯛7枚1.4他
チヌはマンボー2枚オコゼ2枚。わたしには来ませんでしたが 鯛は4枚来ました。型はまずまずの1・4K。やはりこの時期からは 夕まずめ狙いです。5時以降に来ます。えさはオキ アミ。当たりが小さいので穂先に集中のこと。 本日の釣果 (80kb)
10.10.31
晴・中潮
17:26
15-17
天草
戸崎
オキアミ チヌ5枚0.6k他
鯛2枚1.1他
本格的な夕まずめ狙いの季節になりました。この時期は朝8時出発ということで 夏の3、4時に比べるとのんびりです。しかし海での緊張感はこの季節ならでは です。夕陽が有明海に沈む頃がダゴチン師の出番なのです。時間とのたたかいの 中でただひたすらK級のチヌを信じて手返しします。 本日の釣果 (80kb)
10.11. 7
晴・中潮
10:10
---
天草
戸崎
オキアミ 鯛2枚1.5他
アジ、カワハギ
いつものとおり港の大漁祈願えびす様に二礼二拍一礼、 お賽銭もあげ船出。きょうこそはチヌの大物か・・。
しかし結果はチヌなし。オコゼには良型鯛が来ました。 アンコーとわたしキビレはいいとこなし。帰りの車に用事で来れなかったマンボーからの 携帯は、”チヌはこんだったね。どうしてだろう、おかしかね。”といい ながらも心地よさそうに声ははずんでいました。
本日の釣果 (57kb)

10.11.28
晴・長潮
15:27
---
天草
牧島
オキアミ 鯛7枚
カワハギ
平成10年度チンチヌ倶楽部納会、 今年の優勝はなんと私キビレ。チヌ16枚。やりました!! 旅館での美酒、最高でしたね。
大物賞はオコゼ。チヌ2.2K 50cm。 1枚差で2連覇を逃し涙を飲んだマンボウ、 またあと一息だったアンコーは来期を乞うご期待。 平成10年度チンチヌ倶楽部納会(71kb)

10.12.19
晴・大潮
9:20
15-16
天草
樋島
オキアミ チヌ2枚0.8k他
コチ1枚
久しぶりにチンチヌ倶楽部4人全員集合。汐もよく無風、快晴。 今日はチヌの入れ食いになるかも知れないので、腹ごしらえだけは充分にと 朝から行き付けの店で寿司にうどん、それに大福餅1ケ。昼用にデラックス弁当とプリン1ケを買い込みました。 結果は、マンボウ、オコゼにそれぞれチヌ1枚。わたしとアンコーは残念ながら坊主。 次回からは、いつものように納豆巻きか握り飯にしてハングリー精神に戻ります。
10.12.26
晴・小潮
13:34
16-17
天草
戸崎
オキアミ チヌ15枚1.1k他
チヌの入れ食いは、ありました。 夢ではないかと疑いたくなる45分間。2人で15枚。 わたし6枚、オコゼ9枚。2人同時に掛けてることも数度。 都合でこれなかったマンボウ、アンコーには申し訳ないが、 ダゴチンにのめりこんで7年、初めてチヌの入れ食いに出会いました。 本日の釣果(65kb)

釣 日 誌.(Fishing diary)

ホームページ.

Copyright(c) 1997 Masaaki Watanabe.All rights reserved.