今年も「丹那盆地まつり」を見に行きます。
丹那訪問は7回目となりました。(2008.08.02)
丹那への無料シャトルバスが出る大場駅までは、三島から伊豆箱根鉄道駿豆線に乗って移動します。
初便のバス時刻が去年より更に早くなった為、今年は第3便の利用です。
バスは大場駅を9:01に出発、途中の役場で7分停車の後、丹那盆地へ。
去年とは走行ルートが異なり、
『深山商店』の前ではなく、盆地東側の砂防ダム脇や畑公民館横を通りました。9:32にオラッチェ着。
途中、車内から『月読天文台』の消滅を目視で確認……。
※「第23回 丹那盆地まつり」 無料シャトルバス時刻表 (2008.08.02.SA.) |
大場駅 発 | 820 | 840 | 900 | 940 | 1000 | 1050 | 1110 | 1200 | 1315 | 1405 | 1425 | 1510 |
函南町役場駐車場 | 835 | 855 | 915 | 955 | 1015 | 1105 | 1125 | 1215 | 1330 | ↓ | ↓ | ↓ |
オラッチェ 着 | 855 | 915 | 935 | 1015 | 1035 | 1125 | 1145 | 1235 | 1350 | 1435 | 1455 | 1540 |
オラッチェ 発 | 915 | 935 | 1015 | 1035 | 1125 | 1240 | 1330 | 1350 | 1435 | 1520 | 1540 | 1600 |
函南町役場駐車場 | ↓ | ↓ | 1035 | 1055 | 1145 | 1300 | 1350 | 1410 | 1455 | 1540 | 1600 | 1620 |
大場駅 着 | 940 | 1000 | 1050 | 1110 | 1200 | 1315 | 1405 | 1425 | 1510 | 1555 | 1615 | 1635 |
ステージでは子どもしゃぎりが始まっています。開会式は9:00からだったので、間に合いませんでした。
ポン菓子をもらい、牛乳試飲やソフトクリームを食べたりして、会場内を見て回ります。ほぼ例年通りといった印象ですね。
10時を過ぎ、フォークデュオのステージが始まったあたりで、一旦会場を離れます。
天気予報では午後から晴れ、ならば工場見学は諦めて、暑くならないうちに盆地を巡ることにしましょう。
盆地まつりの駐車場として校庭が開放されている丹那小学校、この夏は体育館周りが工事中でした。
川口家の森をぐるっと一回り。依然スカスカ状態のままです。
『月読天文台』のモデルと思われた小屋は、去年の秋頃に撤去されてしまったようで、跡地は畑になっていました。1年前の写真と比較してみます。
畑公民館〜砂防ダム〜丹那断層まで歩いて、小休止。
道を引き返して長光寺へ。本堂前の庭に、歩道を区切る木材が設置されていました。
昼食の為、長光寺南側の近道を食堂「きみち」へ向けて歩きますが、竹林の暗がりの中を通る舗装状態の悪い急坂は、ちょっと不気味でした。多少遠回りでも、北側の道を通る方が良いでしょう。
11時半に「きみち」着、冷房の効いた店内が嬉しいです。すぐ南側の畑橋(はたばし)から、盆地の風景を見下ろせます。
※ちなみに、オラッチェからは、川口家の森の上あたりに畑橋が見えます。(写真の赤丸の位置)
盆地に戻り、記念碑〜『深山商店』前を経由して、12時半過ぎにオラッチェ到着。
祭り会場では小学生による丹那音頭の真っ最中。続いて成人によるシャギリ演奏は、トラックの荷台の上。
傍らでは流しそうめんという、いつもの光景です。日差しが増え、暑くなってきました。
13:00からは、地元アイドルグループ「オレンチェ」のミニライブが始まります。1曲目の 丹那牛乳のうた は、軽快で楽しげな曲。丹那牛乳製品パッケージのプラカードを掲げてステージを回ったりと、演出も良かったですね。CDが出ていたら欲しいです。13:25に終了。
13:30から、ぬまづ熱風舞人のよさこい踊り。4曲演奏でした。
隣の駐車場スペースでは、今年も「伊豆エメラルド鉄道」出張運転が行われています。
会場及び周辺を少し見て回ります。
暑いので牛乳でも飲もうかと思うのですが、この時間になるとオラッチェ内の直売コーナーでは1リットルパックしか残っていません。そこで、オラッチェ横のJA売店で丹那コーヒーを購入。こちらにはまだ小さいパックもあります。
オラッチェに戻ると、営業休止中のはずのレストランが、臨時営業していました。
14:32から2回目の抽選会。私は今年もクジを買いませんでしたが、1等は折りたたみ自転車だったので、持って帰れそうな賞品ならクジを買っても良かったかな。今年の賞品は、1等:自転車、2等:乳製品詰め合わせ、3等:地ビール6本セット、4等:新潟米5kg、5等:ラーメン5食セット、でした。
14:52から菓子まき。今年は3つ拾えました。14:56からオラッチェ社長による閉会の挨拶があり、祭りは無事終了。地ビール3本セットを土産に購入。
15:20発のシャトルバスでオラッチェを後にし、
途中の函南町役場で下車。えらい立派な庁舎です。
ここから「湯〜トピアかんなみ」まで歩き、ひと風呂浴びてサッパリしました。着替えを持って来ておいて正解。
15分歩いて伊豆仁田駅へ。駿豆線で三島に出て、窓口でグリーン券を買い、東京行き直通列車に乗車。
大船で湘南新宿ラインに乗り換えて帰宅しました。
※内容の無断使用・転載はお断りします。
( by KASHIWA )