戻る

 飛鳥ももこ誕生日記念プチ観光2005 

 2005年の5月6日は、これまで4年続いた飛鳥駅訪問を行わず、都内での飛鳥観光となりました。
都内で飛鳥と言ったら、もう自動的に「飛鳥山公園」となるわけで、今まで一度も園内に入った事が無いし、この機会に訪れてみました。

  京浜東北線王子駅のホームから見える飛鳥山へは、王子駅南口で降りて跨線橋を渡れば、すぐに到着。
王子駅ホームから見た飛鳥山王子駅南口飛鳥山への跨線橋


【飛鳥山公園】

 飛鳥山全体が公園として整備されています。一部、旧渋沢庭園は日中(9:00〜16:30)のみ開放。
飛鳥山公園案内図飛鳥の小径 標識児童エリア
公園入口時計塔飛鳥山碑平和の女神像噴水多目的広場 舞台


【都電 6080】

 公園内の児童エリアで保存展示されている、都電6080。日中(9:00〜16:30)は車内も開放されています。
都電6080都電6080都電6080
都電6080都電6080都電6080


【D51 853】

 同じく、公園内児童エリアに保存展示されているSL、D51 853。運転室にも入れます。
D51 853D51 853D51 853D51 853D51 853D51 853D51 853


【博物館】

 公園内に3つある博物館は、「紙の博物館」,「北区飛鳥山博物館」,「渋沢史料館」。
それぞれ有料(大人300円)で、3館共通券は740円。しかし、あいにくこの日は全て休館日、見学不可でした。
5月6日が平日の場合、連休明けで休館となる施設があって、観光もなかなか難儀です。
紙の博物館北区飛鳥山博物館渋沢史料館


【飛鳥山前郵便局】

 公園の西向かいにある郵便局。風景印の取り扱いもあるので、入手。
飛鳥山前郵便局風景印

 郵便局前は飛鳥山交差点で、歩道橋があります。チョイと気を引く名前の花屋さんを発見。
飛鳥山交差点飛鳥山公園歩道橋飛鳥山商店街花屋


【飛鳥山電停】

 公園西側の都電荒川線飛鳥山電停。
飛鳥山電停飛鳥山電停飛鳥山電停飛鳥山電停飛鳥山電停

 飛鳥山電停から王子駅前電停までは併用軌道、電車は道路の真中を走行。
併用軌道併用軌道併用軌道


 小雨がパラつきだし、王子駅近くの音無親水公園を通って撤収。
音無親水公園音無親水公園

 今年は遠出が出来なかったけれど、鉄道ネタもあって、まずまずの成果でした。
(仮に明日香村へ行っていたとしても、天気が悪くて雨に泣かされていたことでしょう。)


※内容の無断使用・転載はお断りします。
( by KASHIWA )