(aka-de-mika)

閼伽出甕 お知らせ

(NetscapeNavigator4.7以降を対象に作成されています)


  1. 1998.02.12

    • 「閼伽出甕」(aka-de-mika)の由来について

      名称についてのお問い合わせをいただきましたので、この場でお答えいたします。

      もちろん、「あかでみか」はacademic(アカデミック=学究的な)等のもじりなのですが、「閼伽出甕」という漢字を用いた背景には次の2点があります。

      まず、「閼伽(あか)」は供物の水、「甕(みか)」は水を貯える器のこと。ここでは情報を水に、ホームページを器にたとえ、《情報を貯え、そしてそれを出(いだ)すホームページ》という意味を持たせました。

      また、「閼伽出甕」は本来、日本古代史に関する情報を提供するためのホームページなのですが、「閼伽」は仏教用語、「甕」は考古学用語の「甕棺(かめかん)」を表わし、《古代史のみならず、民族学・民俗学から考古学までをも含む情報を提供する》という意味を持たせてあります。




































  2. 1998.09.10

    • 旧版登録分の取り扱い方について【改訂】

      URL変更のメールを多数いただいておりますが、現行版に登録されているものについては、そのつど差し替えております。しかし、旧版登録分については、以下のように取り扱っておりますので、お含みおきください。

      1. 原則として、旧版のデータはそのまま残す。
      2. 現行版に新URLを登録する。(ジャンルが変更される場合あり)
      3. 検索用データは、古いURLを削除し、新しいURLのみとする。

      なお、URL変更メールをいただかなくとも、こちらからアクセスしてリンクが切れていた場合、あるいは、ページが登録当時のものとは関係のない内容になっていた場合については、旧版登録データを「   」(削除線)で消すとともに削除した日付を付記します。また、合わせて検索用データからも削除します。この処理は、URL変更メールをいただいている場合も同様です。ただし、この作業を行なっても、履歴および各ページの最終更新日・登録件数等には反映されませんので注意してください。




































  3. 2002.08.21

    • 多くのリンク集がサイト単位でリンクを張っているのに対して、「閼伽出甕」では、1996年7月公開以来、“必要な情報のみを直接得る!”ことを目標にページ単位、あるいは、オブジェクト単位のリンク集を公開してきました。このようなリンク集も、パソコンの性能が低かったり、通信速度が遅かった時代には、それなりに有効だったかもしれません。しかし、今では高性能のパソコンが10万円程度で買えるようになりましたし、インターネットへの高速常時接続も特に珍しいことではなくなってしまいました。こういった現状を踏まえ、ひとまずリンク集を閉鎖することにしました。なお、旧版および検索機能はいままでとおりに利用可能です。





































[
表紙]